今朝は小中学生合同で『規則性』から入るよ

 

 

等差数列と等比数列。

 

 

 

学校ではほとんどふれないけど、必ずといっていいほど受験で出題される規則性。

 

 

 

中受5年生のテキストにちょうど出てきたから

 

中3も一緒に勉強してしまおう。

 

 

 

5番目まで書き出して、規則性を見出し、式をつくれるか。

 

その式の確認をして、n番目の数やn列目の和を出していく。

 

 

 

規則性を見出すことや、式をつくれるかどうかは

 

柔軟性を問われるところでもあるけど、実際はたくさんの問題に触れればどうにかなるものばかりでもある。

 

 

 

今日は公式の意味を何問か使って 納得するのがゴール。

 

 

 

 

日曜日の朝も ぼくらは変わり続ける。

 

 

 

いつ定着させるのかは 振り返る力だから

その人次第になるけどね。

 

 

 

 

 

 

そこを管理され続ける人は残念ながら教科学習が向かない人。

 

そう突きつけ続けながら

自分で定着確認できるようになるのを強く促していく。

 

 

 

 

 

 

どの道 本番は『高校での勉強』でしよ。

 

 

 

今日も手に塩をつけて ゴシゴシ磨こうとおもう。