【すずのき中高部】朝から勉強する経験値は差がつくポイントにしやすいですぞ

 

 

ここから23日の入試前日までは

 

朝 スタートして 模試を解いていく

 

そして 午後は各自の勉強に

 

というスタイルで進む。

 

 

 

今までもたくさん 模試は解いて来てるわけだけど

 

自分が直前にしたい勉強っていうと

 

どうしても科目や単元に偏りが出るから

 

 

そこを補整するために模試を組み込む。

 

 

 

 

本人たちには 捨てる問題を見極めるための時間配分の演習 と伝えてある。

 

 

 

時間は短く設定して トレーニングしてる。

 

 

 

 

 

 

朝から

集中して 

取り組んで 

本番まですごせる

 

 

 

 

それが一番 大きい効果かもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

何にせよ いいことづくめだ。

 

 

 

 

 

 

 

自室で長時間×5日 集中しきれる中3生は たぶんいない。

 

 

 

 

 

リズムを出して 学力を上げ続けていこう。

 

 

 

 

 

 

学年末試験前の中1たちや

淡々とすすんでく高1高2たちも

 

おなじように 朝から ピーンと勉強をはじめてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部活がないんだから

のんびり起きる

 

 

 

 

 

 

 

それもいいかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学力は

 

どこで差がつくかといえば

 

 

 

生まれてきてから

どれだけ学んできたか

 

 

 

そこに尽きる。

 

 

 

 

 

 

 

多少の飲みこみの良さや IQの差なんて 高校生活ではあっという間に粉微塵。

 

 

 

 

結局のところ どれだけ

勉強し続けられるか

 

 

 

 

勉強をする自分を大切にしていけるか

 

 

 

なんだと思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

朝から勉強をする経験をつみかさねていけるかは

 

差がついていく

結構おおきなポイントだとおもってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じウサギが対決するなら

 

朝 走ってるウサギのほうが

 

昼も夜も走ることを大切にするとおもう。

 

 

 

朝 寝てるウサギは

 

昼と夜

 

朝寝てるのに速いウサギさんをさがすことを大切にするとおもう。

 

 

 

ほとんど 続けることができないことだから

価値がでてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝から集中して学ぶ

 

 

きっと土台の何らかにはなるとおもいますぞ