珪藻を探し求めてみた

 

 

 

 

 

先週だか先々週だかに割ってきた木の葉化石

 

 

 

 

 

 

 

作業中に茨城自然博物館の研究員の方が 化石の白っぽい層になっている部分は春夏に沈殿したケイソウ っておっしゃってた。

 

 

  

 

年輪のように 地層1つで1年分なんだそうで

 

 

白 っぽいとこがケイソウ

 

そうでないところに 落ち葉が入ってるって話だった。

 

 

  

 

 

  

  

ちょうど ケイソウに関する本を借りてたとこで

 

 

 

むすめにケイソウさがそっか?

 

とか 口走ったから

 

 

  

 

 

 

 

  

 

 

いま ひたすらに 顕微鏡をみて 2時間が経過した。

 

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

↑のようなきれいなものは皆無で

 

 

そもそもぴんとをあわせるのも一苦労の小ささ。

 

 

 

  

 

 

 

  

 

砂っぽい層をどう観察するの?

 

 

から 入ってる。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

パイプユニッシュに漬けているものも有

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

しんどい

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

  

 

 

 

 

  

 

 

このあと

 

昨日午前中にむすことつまが行ってた ピクニックを再現する予定なんだけど… 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

あっという間に 3時すぎ

 

 

 

 

  

 

 

 

  

もすこしがんばろ