1中2年 英数が かなり難化したみたいだね

 

 

みんなの振り返りを聞いても、かなり難しかったことがわかるよ。

 

さすが受験制度がかわる学年の先生方

 

さすがだね。

 

 

 

 

問題見てないから何ともはっきりしたことは言えないんだけど

 

本文練習して単語覚えて、準備していった英語は

語形変化が中心に出たのかな?リスニングは簡単だったみたいだけどね。

 

 

いつもとかなり傾向が違ったみたいだね。

 

本番への対応力という意味では、効果てきめん。

 

 

今日は来ていた生徒たちに

「音読を減らして 初見の長文を入れて 受験にそなえようね」

って言ったら、割と素直にうなづいてくれた

 

 

問題が難化してよかったことの1つだね(^-^)

 

 

 

数学も難しかったらしいよね。最上位生も発展編の問題集から出てたって言ってたからさ。

関数は取り組みやすかったみたいだね。

昨日といた問題がばっちり出たって、喜んでた生徒がいて嬉しかったよ。 たくさん詰め込めてよかったね。

 

  

 

おそらく、再来年の受験は2020年の小学校英語改革のあおりを受けて

英語が難化すると思う。

(教育委員会は今の試験のように10年使える試験問題にしてくると思うんだよね)

 

 

 

小学生にして700単語

読めるようにするカリキュラムだからね。

 

すずのきは全体的に単語を読めて、初見の長文に強い塾を目指すよ!

 

 

 

 

また、進化できる材料をもらったよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それにしても中学生

 

 

 

 

 

1・2年生 ほとんど来てるけど、どれだけ成長してるの!!!

 

 

 

テスト結果が心配なあまりセキが止まらないイトウは、自分の気持ちの弱さに少し恥ずかしい気持ちです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでこんなにがんばれるんだろうね

なんだろうね 一体 

 

涙を通りこして、ただただ茫然としてしまうよ 

 

   

 

 

 

 

 

ふぅーーーー