小5のガッツたち

 

実はすずのき

 

小6が多い

 

 

定員15人にたいして12人

別カリキュラムの小6も

 

先週、もう1人加わったから13人。

 

で、小6ともなれば

 

中学にいく準備か

小学校の総まとめかは人によるけど

 

かなり勉強の負荷は上がっている。

 

(中1の1学期は体力的にいっぱいいっぱいになりやすいから、今のうちに『当たり前の基準』を引き上げているところ)

 

 

 

 

そんなすずのきの小6のかげで

がんばってる小5たちがいる

 

 

 

まず、先行しているのは女子

 

中学の理科にふみこんでいる

 

 

英単語も10級より進んでいる子がいる

 

中学生でならう英単語全20級のうちの半分以上を

いったん覚えたというすごい子もいる

 

当然だけど

数学に入っている子もいる

 

 

 

そんな女子に引っ張られて男子も

最近はかっこいいんだよね

 

 

 

先週末かな

 

『スーパー小学生への道』15級を受かった2人は

柿の木台小と相模台小の男子

 

 

15級っていったら

3単現のsも、進行形も出てくる範囲

 

 

 

見えないところでの努力を感じるんだよね

 

 

他にも、ぼくと同じ誕生日の彼も

昨日、『スーパー小学生への道』を受けてた

 

 

 

 

彼らが、コツコツと、そして地道に

英語を進めていることに

 

昨日 横内Tはひっそり感動してたよ

 

 

 

 

 

 

目の端に光る何かをぼくは見逃さなかった

 

 

 

 

 

……..んだっけかな?

 

 

 

 

 

ま  少し大げさにいったけど

横内先生もぼくも 固唾をのんでみまもっている

 

 

 

 

 

 

その他にも 土曜日に集中が途切れて

ぼくに絡まれ

結局 3時間近く勉強していった彼

 

 

 

昨日は ぼくと横内先生の真ん前に

自分で座って、ガッツを見せつけてたね

 

算数プリントの図形問題をこれでもかっ!ってほど、反復してた

 

 

 

それだよね  それ

 

 

ぼくらの気迫を上回る活力

 

 

 

そういうのが すずのきで出せていくと

伸びやすいよね

 

 

 

ぼくと横内先生は 

そういう子の芽をだして

全力で応援したくて

勉強への自信をつけてほしくて

大切に育てたくて

 

すずのきをひらいたんだから。

 

 

 

小5は 7人だったかな

 

 

 

 

目に見えて、伸び盛りが多い

よく笑う学年

 

 

 

 

 

 

今日は何の問題だそうかな-♪~(´ε` )