ってわけでもないんだけど
冬に向けて 中学1年生と中学2年生に
英語の勉強と数学の勉強について
個々に指示をだした。
指示 を出すのは 稀で
今回は
夏にめいっぱい取り組んだ
英語の長文
と
文法テキスト
の指示をした。
今日わたした文法テキストは11月中に1周
終わり次第 提出とした。
とても珍しいけど
これで
勉強のペースがとまることを避けたい。
数学と国語に関しても 個別でテキストを渡したりもした。
ひとりひとり 優先すべきことが違う。
ここから冬休みまで
理社を一度 凍結して
英数にのぞむ。
中2 理科の電気や
中1 理科の光も
すごい気になるから もしかしたら12月にちょっかい出すかもしれないけど
全員でどっしり冬に向かっていきたいし
何より 流れを停めたくないから
11月は英語を追っていこうとおもう。
それにしても 中1の数学 平均点が大変なことになりそうなんだって?
問題もみてないから なんともだけど
これから入試の問題も教科書にあわせてどんどん変わっていくだろうし
県千葉が学校別の選考にペーパーテストをいれてきたりと
難度の高い問題に対応する力を中1から育てていく方針なのかもしれないね。
状況にあわせながら
小回り効かせて
エッジ効かせて
最善を突き進んでいこう