科目によってノートの種類をわけてみたら?

 

 

 

ノートってさ

 

 

行の太さで

AとBあるじゃない?

 

 

 

 

あれって 行間なわけだけど

 

 

 

 

7mm がA 

6mm がB

 

なんだよね。

 

 

  

 

 

数学が得意な人のノートをみてるとさ

 

 

 

数学の式って 2行使ってる人が多いんだよね。

 

 

 

だって分数 みずらいじゃん。

  

 

  

 

小さい字で詰めて書いてると

 

 

書くだけでロスがうまれて

 

見直すのにも さらにロスがうまれるんだよね。

 

 

 

 

別に 気づかなければ それはそれ。

 

特に数千人のデータで実証してるわけではないし。

 

 

 

そもそも10代にあんまり あーだこーだ言いたくない。

 

 

 

  

ただ すずのきの数学上位たち(全国模試偏差値69以上)は けっこう 大きく数字を書いてる。

 

 

  

B罫にして 2行使ってみるのがおススメ。

 

でノートを半分におって 1ページを2回使う。

 

 

 

 

 

特に聞かれることもないので 言うことも無い

 

マイおすすめ。

 

 

 

 

 

ついでに残しておくと

  

 

 

おなじ行に詰めて 数学なり算数なり 答えを書いていく人が得意になることはない。答えの数値の隣にすぐ(3)とか書いてると 勉強初めたばっかなんだな-と感じる。

 

 

 

 

 

まったくもって見直したりすることの無い人のノート。

 

 

 

  

 

  

 

数週間すごすと 変っていく。

 

 

  

 

それも成長の過程なので ぼくから何かいうことはあまりない。

 

 

 

  

自分で変えていく方が楽しい。

 

 

 

 

 

英語や社会は 逆にA罫で

 

大文字と小文字など 区別してかけた方がいいんじゃないかとおもう。

 

 

 

 

 

強制したりする類いのことではないんだけど

 

 

  

せっかく新学期だから

 

 

  

 

そっとおいておく。