迷うなら、迷っていることも、それでも私はこう思うということも、子どもに伝える

 

 

 

 

すずのきでは 勉強の方針を 実は本人に話してる。

 

 

 

 

 

 

 

伝わっているかどうかは分からないけど、それを選んでる意図を 必ず一度は話してる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本人にどうぞ こちらでお願いします

 

あなたが納得して鉛筆を持つまで ご説明します

 

 

 

みたいなことは当然しないけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明できるものばかりではないけど、説明できるものは根拠を話してる。信じられないかもしれないけど、ぼくはなるべくフェアでありたいとおもってる…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は せっかく高校受験で全員合格したのに

なぜか3時間で目が覚めたから

 

 

 

むすめの生活からあふれてるスケジュールについて考えてた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教育虐待? と 自分自身に疑問を感じた。

 

 

 

 

 

 

どう考えても 勉強なんて するように仕向けないと大半の人は得意にならないんだけど

 

 

 

 

 

ぼんやりする時間や 本を読む時間 家で好きなことがあったとして 勉強に時間を配分することでいろんな時間を 削ぐことになってるんだろうな。それはいいことかな?

 

とおもった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっき基礎英語前に それは そのままむすめに伝えて

 

 

 

 

習慣にすること やりきること 

勉強を通して できるようになったことは たくさんある

 

 

 

 

 

 

なぜ勉強をすべきなのか 引っ張る者が迷いを見せてはうまく進めないかもしれない

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜそれをすべきなのか?はたしてそれが正しいことなのか?優先すべきことなのか? 夜中目が醒めて2時間考えてた

 

 

 

 

 

 

考えてたんだけど、そう立ち止まるよりも

今日もひとつひとつ進めていこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな話しをして 3人で基礎英語をはじめた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やりたいか やりたくないか は関係ない。

 

 

 

すべきなのかどうか

 

 

 

 

 

それも あんまり考えない方がいい。

時間が溶けるから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも たまに溶かしてしまうのも仕方ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人間だもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

この仕事をしてるぼくでさえ そう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから 勉強させるので間違いないのかな? って たくさん思うと思う。

 

 

 

 

 

 

 

間違いないんだよ。

だって 困るんだよ あとあと。

 

 

 

 

自分が。

 

本人は困らないだろうけどね..

 

 

 

 

 

 

 

 

それに 10代の大半をすごす教室で

黒板に書いてある文字がわからなくて平気なのは

いや。

 

 

 

 

 

 

 

それに

ぼくは頭をよくしたほうが

考える広さも深さもはやさも変わるから

 

 

教科学習をしたほうがいいとおもう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

迷ったときは 連絡ください

 

 

 

 

 

 

 

たぶん お話しは聞けるとおもいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼくは すずのきの子たちほど 勉強した人生では無いですもの。

 

 

 

 

 

おはようございます