最近 むすめとはなしたこと

 

 

べつに むすめと二人で話したわけではないんだけど

 

リビングで すずのきから帰ってきてから 22時くらいだったかな

 

話をしておいた。

 

 

 

数日前に 「なんで〇〇(むすめ)は中学受験をしないの?」とつまが聞かれたらしい。

 

 

 

 

中学受験のテキストで勉強をしていることに もしかしたら疑問を持っているかもしれないから

 

 

いまぼくが考えている勉強の方針 と

 

なぜ勉強をしているのか させているのか を話しておいた。

 

 

せっかくなので さらしておこうと思う。

 

 

 

 

ぼくは10代のとき 大人の嘘 をみつけるたびにげんなりしてきたから

 

10代の人と話すとき どう伝わるかを考えずに 嘘を減らして そのまま言葉にしたほうが伝わりやすいんじゃないか とおもってる。

 

 

 

 

むすめは7歳であるけれど

 

ぼくが思っていることを話しておいた。

 

 

 

 

 

1〜15まである 勉強観が入ってるから長い記事になった..

 

まず

1  公立中学と私立中学のちがいについて

→ あわせて私立小学校 公立高校と私立高校の存在についても話しておいた。

 

 

 

ここからは 実際にセリフ調

 

 

2  中学受験をするということは 毎週漢検を受けるようなもんで それをとし(ぼく)はしたくない。 たいへんだから。

 

 

 

 

 

3  とし(ぼく)は私立中学に通ってテストの点数で通知表の成績がついてたけど、〇〇(つま)のように テストの点数だけじゃなくて授業の参加の仕方やノート そういうことも通知表で評価された方が、いろんな人の物の見方にたとうとするし  それができる人の方がまわりの人と協力できるようになるとおもう

 

 

 

 

4  とし(ぼく)競争 好きじゃないんだよね。 上には上がいるし  小学生のとき 一瞬一番になったところで、勉強はどれだけし続けられるかが大切だからね‐。  いま 〇〇(むすめ)が勉強やめたら、小学生のうちに抜かれちゃうでしょ。 中学でもそう  高校でもそう  大学でも    勉強はし続けるもんなんだよ‐

 

 

 

 

 

 

5  ただ 中学受験はするつもりがないんだけど ○○(むすめ)は 中学受験生よりも勉強することにはなるとおもうよ。

 

 

  

 

 

6  いま 考えてるのは  今年と来年は 中学受験のテキストで勉強してく。

中学の数学もいま勉強できるけど

理科とか社会とか物知りになってほしいんだよねー  国語で文章もいっぱい読めるし。

 

 

せっかく1年生 でたくさん進んだんだから まわりみち したっていいじゃん。

 

 

 

7  で 4年5年で中学の勉強をして、6年で高校の勉強をはじめる。ぜんぜんちがうことしてるほうが おもしろくない?

 

 

 

8  あと 〇〇(むすめ)にいま 中学受験のテキストで勉強させてる理由は とし(ぼく)が中学受験のとき それがむずかしかったから。 

中学受験のテキストを自分で読んで勉強する ってことが本当にできるのかどうか ためしてみたいから。

 

5年の算数とかね ほんと読めないんだよ‐

 

〇〇(むすめ)ができて 〇〇〇(むすこ)ができれば  そりゃ やり方次第で誰だってできるってことじゃん。

 

 

できたらすごいとおもうんだよねー

 

 

 

9  いま小学2年生で  もっと勉強してる子って 日本中にたくさんいるとおもうんだよ

〇〇(むすめ)が学童行ってる時間 勉強してたら もっと全然進むじゃん。

 

 

〇〇(むすめ)より勉強のスピードが速い子って 〇〇(むすめ)よりたくさん勉強できるし

 

たくさん勉強すれば さらに速くなってくから

本当は 差って どんどん開いてくんだよね‐

 

 

 

 

いつまで勉強を続けられるかっていうのが すっごく大切なんだけど

 

勉強し続ける人同士だったら 先にいってる人とは たいてい差がひろがっていくもんなんだよ

 

 

 

 

 

 

 

 

でもね

 

 

〇〇(むすめ)の勉強には ひとつ仕掛けがしてあるの。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

教えてないでしょ。勉強。

 

 

  

 

 

そんなふうに勉強してる子 ぜんぜんいないから。

 

 

 

 

でも 考える力も 考えるスピードも 絶対そっちのほうがつくから

 

 

けっこう いけるとおもうんだよね 

 

 

 

 

 

 

 

10  〇〇(むすめ)は 商品開発部長だからね。〇〇でできれば みんなできるでしょ ってすずのきで言えるかもしんないじゃん。

 

 

 

 

11  それが とし(ぼく)が 〇〇(むすめ)に勉強させる理由。

 

 

  

12  あと まぁ うちはこのくらい勉強させます  ってみてもらってるっていうのもあるね。休みくらいしかみれなくても、休みもあんまりなくても このくらい勉強してます。すると このくらい伸びます  って。

 

 

 

 

 

 

13  まぁさ  楽しいし うれしい っていうのもあるよ

〇〇(むすめ)すごいなー  って 〇〇(つま)とよく思ってる。すっごい勉強してるとおもうよ。  させてるもん。

 

 

 

 

 

14  〇〇(つま)が 〇〇(むすめ)の中学受験に対してどう思ってるか、これから3年生4年生5年生6年生の勉強をどうしようとしているのかは知らないけどね

 

(と ここで近くにいるつまに水を向けた。ぼくとはまた ちがうことを話していた。)

 

 

 

 

 

15  世界をたすけてほしいよね

 

できることをふやして  しっていることをふやして  はやくできるようになって

 

そうやって

 

自分のまわりの世界なのか

地球全体の世界なのか

 

自分ひとりの世界なのか

 

それは そのときの〇〇(むすめ)が決めればいいけど

 

とし(ぼく)は 勉強して世界をたすけてほしいなー とおもってる。

 

 

 

 

 

 

 ~~~~  ~~~~  ~~~~  ~~~~  ~~~~

 

  

 

 

 

 

 

と よく言ってる結論を付け加えて  全体像を話しておいた。

 

特に理解は求めていない。

 

 

 

 

 

つまとのコンセンサスは取ってないし

いつ むすめも ぼくも 気分がかわるかはわからないから

 

ひとつひとつ決めてったらいいと思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

勉強することで 自由が増える とは限らないけど

 

出会い と 責任 は増えるとおもう。

 

 

 

 

むすめの勉強は むすめの将来をおもってのものというよりは

 

 

 

どこまでいっても 商品開発 という意味合いが強い。ぼくの場合は。

 

 

 

 

  

 

偽悪的になっているのではなくて

 

 

心からおもう。

 

 

 

週末にしか がっちり時間がとれないむすめでも

勉強が好きなわけではないむすめでも

絵本の読み聞かせなんて 家では生涯で100冊もしていないむすめでも

忘れものが多く 手からよくものを落とすむすめでも

 

 

 

 

学力上位を走れるのなら

 

 

そりゃぁ  やっぱり 勉強のやり方 の問題になるんだとおもうし

再現性は見いだせるとおもう。

 

 

 

  

 

 

 

大学受験を一旦のゴールとしてみたてたとき

たぶん これが 一番効率がいい

 

 

 

中学受験の幾何と膨大な文章にふれ

中学のときに高校数学と英語と理科をおさえにかかる。

 

 

 

高校では 実際に進路を自分で選びながら あとの勉強の指針は決めたらいいと思う。

学校の勉強は 小中高 と既習ばかりになるだろうけど、そうでないとどのカテゴリーでも学力上位になるのは難しいんじゃないかな。

学校では 表現の仕方を丁寧に身につけたらいい。

 

 

 

 

 

高校の勉強と高校受験を両立させるには 中1までにどれだけ踏み込んでいけるかベースをつくれるかが大切だとおもう。

自分で学ぶ力を小6・中1の時点で高校生なみに引き上げておくこと、何より勉強への関心を高めていって 自分で自分をコントロールできるようにしていく必要がある。

 

 

(ここ2ヶ月は 先走って基礎英語と漢検とキッズビーという算数オリンピック系を入れた手前、つまから主導権をうばってまわしてるものの普段は たまの声かけしかしない。)

 

 

 

小4以降 ぼくがしていくだろうことは テキスト選びと 大まかなペースくらい。高校生に 聞かれたらするくらいのこと。

 

 

 

 

鉄緑会ではないので あとは自分で伸ばすしかない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵に描いた餅 ではあるんだけどね

 

 

ちなみに高校は 園芸科 がいいなと思ってる。ぼくの中では。

 

 

 

 

ぼくがむすめの勉強で思っていることは だいたい そんなところ。

 

あとは むすめが考えてくれたらいいし つまのほうが ぼくよりもはるかに影響力が大きいのは間違いない。