商品開発部長の4月からの取り組みを 私立1年生が加速させてくれた3日間。~体系数学1章分3日でできたよ~

 

 

 

 

体系数学とは

 

 

私立中学でたくさん採用されてる数学の教科書。

 

 

 

 

中学の内容を全4巻(体系数学1代数・幾何、体系数学2代数・幾何)で学ぶ。

 

 

 

  

 

 

1対2の個別指導塾で何度も扱ってたから それなりにわかっていたんだけど

 

いざ 急ぐと どのくらいのペースでできるのか

 

 

 

高校数学につなげるには どういう勉強の仕方がいいのか

 

それを 4月から すずのき商品開発部長のむすめで実験してきた。

 

 

 

 

  

 

 

この体系数学

 

 

 

大体 私立中では 問題集をセットで配られるんだけど

 

そこにはかなり難しい問題が収められてる。

  

 

 

 

  

 

ただ ぼくとしては 公立高校受験からTOPの大学に進んでった理系の人たちをみてるから

 

この難しい問題を修める必要が必ずしもないんではないか という仮説をもってる。

 

  

 

 

 

で そこを端折りながら

 

 

あと

 

 

 

教科書と 問題集の間に チャート式という参考書をはさみながら進んでる。

 

 

 

  

 

それぞれの進め方自体は 別に秘伝ってこともないんだけど

 

理系TOP層の勉強を間近でずっとみてきて 彼らからヒヤリングしてきて むすめで試して

 

こんな感じがいいんじゃないかな って学び方で進めてる。

 

『一行づつ 例題をひらきながら考える』とか『正答もすべて読む』とか。

 

 

 

  

 

 

 

 

最近 中高一貫校でも偏差値上から何番目みたいな学校の中1がすずのきにjoinした。

 

 

 

 

   

 

 

 

その子の勉強が滞ってるってわけでもないんだけど

 

どうしても 上位校の上位が分厚いみたいだから

 

  

学校とは違う進度で 大学受験に迫っていくって取り組みをしてる。

 

 

 

  

 

 

  

要は 先取だ。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

たまたま 商品開発部長が体系数学で進めてたから そのやり方でやってみてる。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

体系数学1 代数

 

 

 

  

5章のうち 1章分

 

 

 

 

  

 

さっそく10時間かからずに修めそう。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

さすがに 世代最上位レベルで鍛え上げられてるから

 

ジョギング程度のスピードでも がんがん進んでく。

 

 

 

  

 

 

  

 

 

やっぱり彼らが本気になれば 中学数学なんて 半年で終わるとおもう。

 

 

 

それだとこぼれる子たちも出てくるだろうし 高校で大学数学をやらないといけない子も出てくるから 私立中はそうはしないんだろうけど

 

 

 

 

 

日本の理系人材育成的には

もったいないよね。

 

 

 

  

 

  

 

 

普通に 中受のときと同じように 授業をクラス分けにして煽ればいいのにね。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

それだと 完全に高校受験からは追いつかなくなるから やってくれなくていいんだけど

 

 

 

  

とにかく

 

 

 

  

 

 

 

10時間かからずに1章を終えた。

 

 

  

 

 

 

この調子で

 

代数 2章

幾何 2章を予習してしまって40時間

 

 

あとの10時間を 復習と問題レベルを上げての演習して

 

 

 

  

 

あとの50時間 英語1年生の文法学習につっこめば

 

 

 

 

いっちょあがり。

 

 

 

 

  

 

 

  

 

 

  

たぶん 学校上位に躍り出る 土台ができる。

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

おそらくほんとのTOP層は さらに進んでるはずだから

 

この進捗では足りないんだけど

 

 

  

 

 

  

いきなり100時間以上 追うと アキレス腱を切るから

 

そんなもんで

 

 

加速の最初の段階としては花丸なんじゃないかな。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

学校の授業を 余裕をもった復習の時間にしてくれるといい。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

商品開発もやってみるもんだな‐なんておもう。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今 むすめが新規にとりかかってるのは 英文解釈。

 

 

 

  

 

 

 

いつか これも日の目をミルといい