運動部率が高い進学塾すずのき中高部
中学生たちは 勝ち進んでいる子が多いらしく
土曜の朝
小学部のほうが人数が多いくらい。
こればっかりは はやく負けてきな
とも言うわけにはいかず
ただ だまーーって あいてる席をにらみつけるばかりだ。
勝ち進む中で 何かをみつけられるといい。
県大会優勝とか 全国で何位とか たまにそういう生徒がいるけど
いまもいるけど
そういう子たちが どう両立してるのか っていうのはほんと謎。
ぼくは ひたすら 机にむかえーーーーって おんなじことを生徒たちに言い続けるし
そのなかで たくさんおうちの方々とやりくりしながら
学生生活をおくっているんだとおもう。
昨晩も 部活が急遽午後練にかわったから
午前中 すずのきに行っていいですか って
保護者の方からラインが来てて
いま その子は勉強してるんだけど
そういうふうに 隙あらばすずのき っていうふうに育ってくれると
勉強の優先順位が その子の中で高くなっていくだろうなって気がしてうれしい。
いやはや たっぷり満席じゃないと すこし寒いくらいだね。
冷房を弱めてこよう