昨日の夜から入試について考えてみたこと

 

昨日の入試で手応えを感じられる受験生は少なかったんじゃないかな

 

 

 

平均点は低めと思う

文書量が多くなってたし、英国の作文も条件がかわっていた 

作図の正答率はめちゃくちゃ低いとおもう

 

 

あと 

知識だけ詰め込んで理社にのぞんでたら

まず、きつかったと思う

 

 

やはりというか

全国の過去問を夏から取り組んできて

考える力 読み解く力

解説を含め文章にガマンする力

をつけとけたのが良かった(とおもう)

 

 

そのくらい 思考力が問われた

そして スピードも問われた

 

 

 

 

 

 

来年の試験でも難化はかわらないだろうね。

 

今年難しくなったとはいえ、千葉は文書量がまだまだ少ない。

 

 

 

いまの中2は、理社に加えて英語も

全国都道府県の過去問で鍛えていくよ

 

そのために速いカリキュラムを組む

 

 

 

 

今年 劇的にかわらなかったぶん、出題形式がかなりかわるはずなんだ

 

受験制度にあわせて、すずのきも柔軟に変化させていくよ

 

 

考える力をつけるには

 

 

問題集じゃなくて

 

 

授業でもなくて

 

 

教科書も必要かもしれないね

 

 

鍵は教科書の読み込みにあるのかもしれない

 

 

後期入試と学年末が終わったら

新しい教科書の読み込みにも力をいれよう

 

 

学年末試験も控えてるから、分析はまたじっくりとね

 

 

さ、今日から

後期対策だ🔥🔥