今日もあけるし 来週もあける

 

来月もあけるし 来年もあける

 

2月は全部あけたし

 

年末年始もほとんどあけた

 

 

 

4月に学校がはじまってもあけるし

 

誰にとめられてもあける

 

 

 

 

横内先生は「政府の要請に歩調をあわせる」派だけど

 

ぼくは「勉強は唯一無二、とまったら魔法はとける」派

(何よりこの仕事楽しいしね)

 

 

 

 

勉強習慣って、ほんと もろいんだよね

 

 

 

 

それにさ

 

 

こないだ新中1たちの読解のときに、日本の食糧自給率や加工貿易について話したけど

 

日本は『勉強』をする人たちのうみだす『技術の価値』で生き残ってきたじゃない?

 

 

 

『勉強』を放棄することは、国際的な『ポジション』を失うことだと思うんだよね

 

 

 

1度失った『ポジション』や『習慣』『チャンス』は、手に入らないから。

 

 

 

 

 

だから、ぼくは すずのきをあけ続ける

 

 

 

 

 

横内先生とは、3週間以上、毎日、情報を集めては検討をしている。

健康リスクはあるよね、当然

学校も始まりそうだしね

休校にしても、家族が家から出ない家庭はありえないしね

 

免疫を低下させずに乗り越えていくことが大切だと、強く感じてる 

 

 

話は とぶけど

3月、改めて、すずのきの保護者の人たちは

凄いとおもったね👏

 

 

 

 

今回、緊急対応・超春期講習は

今までで1番の出席率だった。

(里帰りした子以外、全員勉強しにきてるしね)

 

 

 

 

何より 体調不良で休む子が

普段とくらべて、劇的に少ない

 

 

 

 

 

家でテスト前のような、本気の勉強ができる人は通わなくていいけど、そんな小中学生はファンタジーの世界だから。

高校生になって、やっとすこーしだけ、出てくるぐらいね。

 

 

 

 

 

 

ぼくや横内先生はこれまで塾で子どもたちをみてきて、そんな現実を知ってるからさ

 

 

すずのきの子たちがいつもの3倍くらいはかどって勉強してる3月を

とても貴重に感じてる

 

 

 

部活や学校がないことで、勉強に集中できてるんだよね。

 

 

 

 

 

他の子たちが、3月最初の2週間で低下した学力・集中力・習慣・モチベーション

 

取り戻すのは至難の業だと思うよ

 

 

 

 

いま、ピンチはピンチじゃん

 

 

周囲で、いつコロナが流行るかはわかんないよね

 

 

 

 

でもね

 

子どもが2週間 たいして勉強しないなんて

ぼくとしては あり得ないんだよね

 

 

 

 

 

健康は1番

でも、家にこもるのは土台

無理なんだから

 

 

 

この3月どおり

勉強を優先していくのが大切

 

 

 

 

 

 

 

それがコロナに克つってことなんだと思う

 

 

 

 

はやく寝て

リスクを減らして

勉強を優先していくよ

 

 

 

 

 

 

今日も勉強して未来をつくろうね