なぜってね...
そんなこと考えてもさ
何に使うのよ
忙しいんだけど...
そこで どうするか
って おっきいよね
ほっとく?
標題の「円のベクトル方程式で定点Pにあわせるのはなんでかな?」。
これね
昨日 高2が帰り際においてった質問を
夜 解いてたときに
ぼくが思った疑問なんだよ。
質問はもちろんだけど
自分に浮かんだ疑問も
無事、解決できたんだけどさ
実生活ではまず使わないじゃない。
生徒の質問自体は、さっさと片づけられて
そのあとに考えてたんだけど
なんだか
スルーしきれなかった
引っ掛かりが許せなかったのか
単に暇だったのかは定かじゃないけど( ̄▽ ̄)
疑問が解消したときには
そりゃ うれしかった。
とはいえ
高校生もぼくも
中学生も小学生だって
みんな忙しい。
YouTubeに
テレビ
インスタに
ゲーム
部活に
習い事
いちいち頭の中に浮かんでくる
疑問に取り組むのは大変なことだよね。
1日いくつ疑問をもつかどうか
その疑問に目をつぶれるかどうか
自分が知らないということ
理解できない自分ということを
認められるかどうか
その意識も
結構 大きなポイントかもしれないね
だからって
反復する力とか馬力がないと
学校の勉強って枠組みの中では
お話しにはなりませんけどね
便利な世の中だから
たくさん検索したり
辞書をつかうのは
いいことだよね