2021 英語のメイン教材は3パターン

 

 

 

 

すずのきでは 人によって

タイミングによって

 

様々な教材をわたして 学習をすすめてる。

 

 

 

すべて ぼくの見立て。

 

 

性格と 時期と 学力と 勉強時間を考慮して

 

あと目標もね

 

様々 鑑みて テキストを渡してる。

 

 

 

 

 

2020 英語でいうと

 

中1は 5種類の教材を 使い分けてわたした。

 

 

 

中2は たぶん 6種類。

 

 

中3になると 長文やらリスニングやら千葉県対策やら入り混じって 20種類くらいになる。

 

 

 

講習テキストのようなものは抜いてね。

 

 

 

 

英語が特別 多いわけではなくて、

 

数学にしても 様々な教材があるし

 

各教科 本当にね

 

 

全国には様々な教材(武器)がある。

 

 

 

 

 

いまは 動画にもたくさん いい教材があるんだけど

 

反復して・定着させるなら 紙媒体がいいね。今のところ。

 

 

 

 

学校で 教科書に書いてあるものを わざわざ黒板に

そして ノートに書いていくのは

 

 

『書く』

 

という 能動的な動作が

 

記憶に効果的だからだろう。

 

 

 

 

 

 

  

おっとと

 

 

 

 

 

話が脇道にそれたけど

 

 

 

 

 

 

 

すずのきは 自由経営で縛りがない分

 

どこの教材も使える。

 

 

 

 

だから いろんなものを使ってるんだよね。

 

 

 

  

 

 

で 今まで メインは

 

講師の人たちが対応しやすいように

 

1教材に統一してた。

 

 

 

わたすわたさないは別にして

 

教室に 一番ある教材は 

 

塾向け教材会社 ナンバー1の 育伸社さんによる

 

iワーク

だった。

 

 

 

 

もちろん 育伸社さんの教材だから 普通に集団塾でも使われている。

 

 

 

 

 

  

 

  

今年は 一歩踏み込んで

 

メイン教材から 3パターンわけてみた。

 

 

 

 

 

今日 それが英数分 揃ったんだよね♪

 

 

写真は 英語。

 

 

 

 

 

教科書準拠の iワーク

 

文法と長文の シリウス

 

基本文法をていねいにリードしてくれる ステップ式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめんね 

 

 

自己満足で書いてる記事だから 何のことだか...だよね。

 

 

 

  

 

教材が届くと、生徒たちの学力が上がりそうな気がして嬉しいんだよね(*´▽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく

 

 

 

さらに 選択肢を増やしつつ

 

学力向上の精度を上げつつ

 

 

2021も 走っていこうと思いますずのき

 

 

 

 

 

 

5連休をわたしたのに 4日や3日来て 次学年の学習をすすめてる 1・2年生をみてて

 

気持ちを新たにする イトウです。

 

 

 

 

 

  

 

 

春は近そうですね