花金小学生 帰る直前は『英語』

 

 

Friday night 

 

 

ukitatu

youna yoruwo

eigo de

 

 

 

 

 

って訳ではないんだけど

 

 

 

たまたま 先週と今日

英語であそんだ。

 

 

小3から小6なんだけど

 

 

すずのき小学部 英語のコンセプトは

 

中高で点がとれるように

 

 

だから

 

 

中学の文法テキストに移行するかけはしとして 

 

学びを深めてる。

 

 

 

先週は

 

開始10分前に

 

「今日はbe動詞だよー テキストみといてー」

 

今日は

 

開始10分前に

 

「今日は一般動詞だよー テキストみときー」

 

 

って言って

 

 

わたしてある いつものikids-englishを読ませた。

 

 

 

自分で 該当ページをさがして

 

自分で 読んで備えさせた。

 

 

 

 

てんでまだまだなんだけど

 

すべてのおぜん立てをするんじゃなく

 

 

自分で準備を考えて 備えさせ

 

『先回り』と『集中高めの自学』を演出した。

 

 

で その後は

 

 

音源を聴いて 発声

 

 

そして

 

英作。

 

 

 

 

実際に リピートアフタ ミー して

 

実際に 英文を書いてみる体験だね。

 

 

 

音源は きょうはぼく。

先週はテキストについてるQRから。

 

 

 

 

 

 

伝えてるのは

 

「英語はルールがたくさんあるから、中学生になるまでに何回も何回も、かるく学んでいこう。」

 

 

 

 

 

 

単調な書き取り

延々と繰り返し染み込ませる文法特訓

 

 

これは メンタルが育つ小6からでいい。

 

もしくは 英語が楽しくなってきたタイミングでいい。

 

 

 

 

実際に いまの中1たちは 小6の頃には

自分から 中1の文法テキストを何回転もさせてた。

 

 

  

 

 

まずは be動詞 → 一般動詞 → 三単現 → 過去形 → 未来形 → can → must → have to → 進行形 → 受動態

 

 

不定詞・動名詞はその後かな。

 

 

それを かんたんな説明と小学生向けの英語テキストで

 

何回転も何回転もしていって

 

基本的な文法ルールに則って

フレーズを頭に入れていこうとおもう。

 

 

 

 

途中 疑問文や 複数形 目的語 前置詞でもちろん

 

ひっかかるんだけど

 

 

そこは集中的に書くことで覚えるのではなく

 

 

 

繰り返し ふれることで覚えたい。小学生の場合はね。

 

 

 

 

 

 

ということで(?)

 

短時間に 集中して

 

中学に入るまで たくさん発話して

 

みにつけていきますずのき。