新しい軸をもう一本【小学生の国語】

 

 

毎日 17時40分スタート。

 

 

 

帰る前の20分

 

 

6分で読んで

 

裏返して

 

ぼくが5問出題して

 

こたえあわせでおしゃべりする。 

 

 

 

 

 

ふだんは 

 

物語

から一本

 

  

偉人伝

から一本

 

 

  

速く読むこと

覚えながら読むこと

 

を意識させてるんだけど

 

 

 

 

 

 

 

集中して読むっていうことと

 

アウトプットを磨く

 

 

っていう狙いが 意識させてる効果の裏側にある。

 

 

  

 

何らか 書かないと イトウチェックが入ったりする。

あと 参加態度がいい加減で集中してなさそうだと 

それもイトウチェックが入ったりする。

 

 

 

 

答えあわせのおしゃべりで 書いてあること以外にも

ものしりになってくれたらいいんだけど

 

一番は 『国語の力』を伸ばしにいってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は 物語ではなくて

 

新しい本

 

 

 

 

 

 

からも 出題していこう。

 

 

 

 

 

より 知識が増えていく方向に傾けてみようとおもう。

 

 

みんなで 同じ文章を一斉に読むっていうのも

 

6分なら 負担になりづらい。

 

 

 

 

 

この20分が

何年か後に 大きな違いになっていくと思うんだよね。

 

 

 

週3回で60分

 

1年で52時間

 

 

 

52時間 本を読むよりも 広い範囲で刺激を受けられるとおもう。

 

 

 

 

ほーぷ 以外にもね

 

いろーーーんなこと やって

 

根っこを伸ばしていきたいな。

 

 

 

 

 

今日は 千教研で14時から来るだろうから

 

 

15時40分から やったらいいかな。

 

 

 

 

  

 

ま 様子をみながら決めよっと。

 

 

  

  

たのしみだな♪