いとうさんはおにぎり2個とパン3個を買って580円、よこうちさんはおにぎり5個とパン2個を買って900円はらいました。パン1個の値段は?

 

 

 

これを自分で

読んで解いて ってできるようになるとは…

 

 

 

 

定着も課題ではあるけど

 

 

すごいな- と単純におもう。

 

 

 

 

そもそも やらせてるから勉強してるけど、それでも そろそろ3時間ペン動かすスタミナもついてるわけだものね。

 

 

 

小2のぼくは完璧に負けてるとおもう。

 

 

 

 

 

 

 

 

いとうさんはおにぎり2個とパン3個を買って580円、よこうちさんはおにぎり5個とパン2個を買って900円はらいました。パン1個の値段は?

 

 

 

これはさっき解いてた問題で

 

 

いま解いてるのは

  

 

何人かの子どもにクッキーを配ります。1人に10枚ずつ配ると54枚不足し, 1人に6枚ずつ配ると10枚不足します。 子どもの人数とクッキーの枚数を求め ます。 子どもの人数を△人として面積の図をかいて求めましょう。

 

 

 

 

ステップを踏ませていけば、テキストから学びとってできるもんだな-

 

と改めてかんじてる。

 

 

 

 

短期的に勉強効率がよくなくても、時間がかかったとしても

 

 

すこし長い目でみれば これが伸び続ける可能性の高い方法なんじゃないかな- とそう思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時間 ブログ書いて 受験期に慄いて ウルトラマンタロウ遊びしてるだけだからね。

 

 

こたつテーブルの横にはいるけど、まったくむすめの勉強にはタッチしてない。

 

 

 

 

 

負荷を上げ続けることができるなら、カリキュラムからはずれる良さ っていうのは 確かにあるとおもうね。

 

 

ちがうルートを独走して 試していってみようとおもってる。

 

 

途中に強烈な反抗期が待ち構えてるだろうけどね