日曜の昼下がりは教室ですごすのがマイルール(・へ・)

 

 

 

かぶとむしのお世話をしにやってきた。

 

 

 

 

↑はむすめが学校から持ち帰ってきた おんぶばった。

 

 

  

交替で育ててるらしい。

 

 

  

 

 

  

 

 

 

 

  

 

ぼくは かいこを小学校から持ち帰って

 

クワの葉をさがした思い出がある。

 

 

  

 

 

どこをさがしてもなくて

 

 

谷中の墓地をM君と

 

ぼくはツヨシくんって呼んでたんだけど

 

 

 

つよしくんと一緒に 谷中じゅうをさがした思い出がある。

 

 

 

  

 

 

結局 夜 学校にいれてもらって 校庭で取って終わったんだったはず。

 

  

 

  

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

  

 

あと 学校で育ててたチャボの卵をもらった思い出がある。

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

廊下で落として つじ先生にめっちゃ怒られた。

 

 

 

 

 

ぼくはものをよく落とす。

 

 

 

  

むすめも同じようなところがあるんだけど

 

 

たぶん ふたりして 箸で豆をつかむ練習をしたほうがいいんだとおもう。

 

 

 

 

 

しないけど。

 

 

  

 

 

  

 

 

   

  

小学校での生き物の思いで は それがほぼすべて。

 

 

 

  

 

 

 

なので ぼくは生き物のお世話はしてこなかった。

 

 

 

  

 

  

 

  

 

 

農園の お隣の方にわけていただいたカブトムシ。

 

6月から かれこれ3カ月ちかく生き延びてる。

 

 

  

 

 

  

たぶん 長生きなんだとおもう。

 

  

 

  

 

 

 

 

 

  

いま 幼虫が大きいのが少なくとも4匹はいる。

 

  

 

  

 

 

来年まで育つのかね。

  

 

何分 はじめてのことで戸惑いながら進めてる。

 

  

 

 

  

 

 

農園といえば

さっきみんなで見に行ったら

 

 

 

ぼくの ハバネロと ジョロキアは

 

元気に育ってた。

 

 

  

  

ハバネロ

 

 

 

4人で

万願寺とうがらしは 50本くらい収穫してきたんだけど

 

 

 

同じくらいなってた 激辛くんたちは さすがに触らせられなかった。

 

 

  

 

  

あとで もう一回いってこようとおもう。

 

 

 

ジョロキア

  

 

 

 

 

 

 

 

土の具合がよかったから

 

長雨がくる前に 夜

たい肥をすき込んでこようかともおもう。

 

 

 

 

 

 

たぶん 40Lを2つで もう腰が充分くるだろうから

 

明日は ぼくにはやって来ないかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虫がたべてる具合をみると

ジョロキアのほうが美味しいみたい。

 

 

 

 

  

 

そんなにいっぱいあってもしょうがないから 虫と一緒に激辛ライフをたのしもう。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

このどうでもいい話を PCでうってる間に

 

高校生が5人くらいかな 

 

ぼくの目の前をとおり過ぎてった。

 

 

 

 

 

 

それぞれらしい 日曜日をおくるみたいだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

充実していれば それが一番☆

 

 

午後も宝物をさがしてみよう