改革中学部

 

 

 

 

最近、中学部をコロナ後のかたちに移行しようと努めてる。

 

 

 

 

 

 

 

質問受けをするんでなく

 

質問をつくりだして、もっともっと勉強がはかどるようにリズムをうみだそうとおもってる。

 

 

 

 

 

 

  

中1には昨日の数学第2弾に引き続き

 

 

今日は地震計算の導入をした。

 

 

  

 

  

 

これが横展開していって

 

国語や英語までもっていけるといいんだけど

 

 

 

 

 

まずは計算領域のあれこれにふれて

 

 

本筋の 各自バラバラの勉強の促進につなげていく。

 

 

 

 

 

本筋は めいめいばらばらの勉強だから

 

計算領域で なおかつ時間をかけやすいところでリズムをつくってあげて

 

 

 

というか 急かしてあげて

 

他の科目が滞らなくなるように

スムーズにするために

 

 

ちょっと 集めて1時間半 まとめて演習してる。

 

 

 

  

 

今夜はさらに 中2にしかけた。

 

 

  

 

前回の不規則動詞に続いて

 

 

今回は 歴史。

 

 

  

 

今回っていっても 来週の水曜なんだけど

 

 

歴史のテストをすることにした。

 

 

範囲は男子3人が決めた。

 

 

 

 

   

動きを つくって

 

 

 

中だるみをさけて 勉強を前に転がしていこうとおもう。

 

 

 

  

 

  

コロナで

 

スター講師陣がまわらなくなって もうすぐ早3年。

 

 

  

 

 

  

勉強は自分でするもの って考えはかわらないけど

 

 

前に向かうリズム

 

ポジティブなマーチはうたっていこうとおもう。

 

 

 

 

 

 

 

2023年は うねり をつくっていこうと思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐんぐん 塾として進化していきたい☆