やればやるほど楽しくなる『石』

 

 

 

石とは 地球そのもの。

 

 

 

堆積岩

火成岩

変成岩

 

 

 

元素周期表とは またちがう味わいを持つ世界。

 

 

  

 

 

  

 

今日の中級と初級では

 

かんらん石をわたした。

 

 

  

 

 

緑色のきれいな石。

 

 

 

  

 

 

中級では それを火山だったところの近くからとれた赤玉土から自分で発見することもした。

 

  

 

  

 

 

  

 

初期セットに入ってるハンディ顕微鏡で60倍とか120倍にしてやっと見えるものだから、肉眼では見えないんだけどね。

 

土をきれいにすると

 

 

 

 

  

 

 

 

ななななんとね

 

 

 

  

 

 

いろんな石がみえてくるんだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

堆積のメカニズムも

 

地層のでき方もみんなで発見してみた。

 

 

 

 

  

 

 

初級は 来月の『水』につながるように

 

 

 

 

水 が循環しているイメージの土台として

 

 

 

 

水には 目に見えない状態がある ってことを

 

 

みんなで見つけた。

 

 

  

 

  

 

途中

 

 

根っこの話から スプラウトの種をまいてみたり

 

ロケットを使って 水の電気分解をしてみたり

 

 

毎度おなじみ 周期表で 水素と酸素を探したり

 

 

あと まぜると発光する液体の実験をみせたり

 

 

  

 

いろいろしてみた。

 

 

 

 

  

 

 

楽しかった しか 出てこないくらい

 

 

出しきったんだけど

 

  

午後は○○ 中高生のために尽くしていこう!

 

 

 

 

 

 

 

13:55だ!