1年間にわたるNHKラジオ講座 基礎英語も
200回が近づき 大団円までもうそこまで。
土日は新しい回が更新されないから
今は 39週目ってことなんだろうとおもう。
月に4週分 20回で構成されていて
GWとかお盆とかお正月とか
たまに2週間連続で放送される調整週がある。
わが家的には 英検4級を受かってからの11月12月1月がほんときつかった。
この時期 わが家は受験に向けたスクランブル体制で進むから、基礎英語のために3人そろって早起きする体力がいつも誰かしらに無かった…
とはいえ 予復習をはずさずに何とか持ってこれたのは、『続ける気持ち』ただ一念 だったとおもう。これをあと1,2年続ければ、『朝は語学を聴いて読んで声に出す』が固定化できるんじゃないか との実験はいまだ継続中だ。
4月から
基礎英語2は継続するとして、
基礎英語1を中高生のための英語講座という番組に持ち上げるかどうか
検討してる。
1年後の4月 いきなり難易度が上がった『中高生のための英語講座』をじっくりやらせきる親子関係がまだ残っているか….
そこが1番のハードルだとおもう….
簡単なもので自信をつける理論もわかるんだけど、すべきことを自分だけでは届かない領域にまで引っ張り上げてこそのすずのきなので
少しだけ悩んでる。
なんだかんだここまで来れたので、おそらく6月の英検3級は受かるとおもう。
朝のラジオ30分と週末の予復習、そして試験前のリスニングコンテンツ
これだけ14ヶ月勉強することで英検3級を8才がとれたなら
英検には効率的な取り方がある
ってことだとおもう。
準2級までは何てことない。