【2022年3月23日の記事を再掲】4月4日 再来週からラジオで英語【むすめの取組】

 

 

 

もうすぐ新年度

 

 

 

新しい勉強習慣をとりいれるのに

 

ぴったり

なプログラムを思いついた。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

毎年だれかしらに おすすめはしてるものの 続いている人はいない。

 

 

 

 

それだけに難しいカリキュラムなんだとおもう。

 

 

  

 

いまは 毎日起きなくても 『NHKゴガク』ってアプリで先週分 いつでも学べるんだけど。

 

 

 

なかなかに難関みたい。

 

  

 

  

  

 

ということで

 

むすめとつまと 3人がかりで

実践

しようとおもう。

 

 

 

  

 

A2が 英検でいうところの準2級レベル。

 

 

  

 

たしか去年から 基礎英語3番組が統合されて 2番組になった。

 

  

 

 

 

レベル1 が中1相当。

レベル2が 中2・3相当。

 

 

 

 

↓は レベル2の 最初のレッスン

 

4月4日分 月曜日分。 見開き2ページ。

 

 

 

 

 

 

 

むすめにとっては 文字を追って聞いてるだけでもいいとおもってる。

 

 

 

 

金曜日は 月~木 のまとめだって。

 

 

 

 

 

 

おすすめの勉強の仕方はテキストに書いてあったから 再来週までに熟読してみようとおもう。

 

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

1冊 550円。

 

 

 

ちなみに↓が レベル1(中1相当)の4月の放送カレンダー。

 

 

 

 

 

5日 火曜日

 

カッパなの

 

 

13日 水曜日

 

お母さんもカッパなの?

  

 

  

 

 

 

 

 

 

これを 朝 聴いて 

週末もう1度音読しながら聴いて

 

 

っていうのを小2・小3・小4と3年間くらいやれば

 

中学生の文法と だいたいの単語の意味と 耳が鍛えられるとおもった。

 

 

  

 

いまは 朝7時におきて 算数をちらっとやってるけど

 

  

 

再来週から

 

朝 6時におきて 基礎英語1 を15分 基礎英語2を15分

 

6時半 から 朝ごはんまで 算数か国語

 

 

 

 

の習慣を手に入れられると  

 

言うことをきかなくなった 頃にも

 

 

英語と朝の学習 は のこるかもしれないと思った。

 

 

 

 

 

実際 毎朝30分続けて しかも すずのきでのテキストも併用すれば

あわせて単語学習も加速していくだろうし

 

3年間 聞かなくてもいい気がするけど

 

 

どうしても4科目の方が ぼくの中での優先順位は高いから

 

 

英語は 朝の30分と 週末。

 

 

 

 

 

 

 

3年 聞いて

 

その後の

 

 

2級につながっていく 中高生の基礎英語 や ラジオ英会話 に進んでいってくれるといい。

 

 

 

 

耳を育てながら 音読習慣を手にいれながら 朝学習習慣を固定していく。

 

 

 

 

 

  

 

毎朝 自分で英語を伸ばしていく 気質や文化 が育つと発展性があっていいね。

 

 

 

 

 

 

ぼくが見まもってきた中では 誰も成功していない難関だから

 

 

導入してみて  また報告します。