今日の科学実験@松戸はもりだくさん

 

 

まず 本編。これは土曜日のクラスの子たちもいるから内緒。

 

 

 

 

 

  

あとの実験は 土曜日にできるかどうかわからないから

 

書いておこう。

 

 

 

  

 

 

 

 

先月にみんなと一緒に学んだのは『植物』。

 

 

 

  

 

中級は ここでブドウ糖の化学式にふれたんだけど

 

 

その流れで 今日も光合成の確認から入る。

 

 

 

 

もう4時より前に 動画を流して 見たい人と

 

葉のつくりとはたらきをみてみる。

 

 

 

 

さっき とりたてほやほやの 各種おしべを観察。

 

 

 

 

黒い用紙にこすりつけつつ

 

じゃがいも ずっきーに とうもろこし をハンディ顕微鏡で観察。

 

 

  

 

先月はこれで いくつかスケッチしたから、今日も スケッチ!

 

 

 

 

  

 

 

虫媒花が 虫にどうみえているかから 本編『光』へつなげていく。

 

 

 

  

 

 

本編は 本編でやっていくとして

 

 

  

合間に ちょこちょこ 太陽が夏至のとき 冬至のときの角度とか

 

 

 

  

 

水とプリズムを使っての屈折率の実験をいれていく。

 

 

 

  

 

 

最後は お茶の水女子中のサイトからひっぱってきたワークシートを使って終了。

 

 

 

  

 

 

  

 

 

  

 

終わるかどうかは はなはだ不安だけど

 

 

  

 

 

 

今日は そんな流れでいこうかとおもう。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

あと 60分後  キックオフ!!!