ただただたのしい子育て

 

 

 

22時まで 明日の英検の練習をした。

 

 

 

 

ぼくは2次試験の問題に対するむすめの答えを聞いてて、怪しすぎるものを指摘してた

 

スマホをいじりながらだけど..

 

 

 

 

 

 

 

英検3級の二次試験には 必ず5問中1問 現在進行形の質問が入るんだけど

 

 

その答えに be動詞が抜けてたら 指摘する という対策。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わって ひとしきり むすこと絵本を読んだむすめは、暑いのか布団から床に移動して寝てる。

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝はサイエンスゲーツだったので、2人で朝7時に家を出て

 

 

 

そこから ピアノやら いろいろ混ぜながら よくがんばった。

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は 一生に1回しか受けられないという ぼくは初めて知ったテストを東京で午前中に受けて

とんぼ返りで 千葉で英検の面接を受けてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たぶん

 

たぶんだけど

 

 

 

 

ぼくが塾の仕事をしていなかったら、週末はもうすこし近所の公園で友だちと会っていたかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

明日 午前中に行くのは高田馬場。

 

 

 

3年生の1回しか受けることができない とつまは言っていたけど

 

 

 

それじゃまるで ダービーじゃないか とぼくは思った。口には出さなかったけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

いま調べたら どうやら年に3回あるテストっぽい。

 

スカラシップが絡むのが この1回だけなのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

ぼくがおもうに塾は NよりSがいい。

 

 

 

 

通うなら 断然 S。

 

 

 

 

 

 

suzunokiがいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業のおもしろさ とか

 

心の底からどうでもいい。

 

それは初学者にはいいのかもしれないけど、勉強で進んでいくときに授業のおもしろさはたいして重要なことではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ いま つまを起こして、明日の午前中の予定を変えるわけにもいかない。

 

 

 

ぼくは明日10時からサイエンスゲーツの大切な体験を引き受けてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまは きっと知りたいんだとおもう

 

 

 

 

 

 

1年間の授業料免除を受けられるくらいに鍛えることができたのかどうか。

 

 

 

 

記述中心のテストで いったいどのくらいのスコアが出るのかどうか。

 

 

 

 

 

 

偏差値重視ではない Nの考え方が つまは好きなんだ。

 

 

 

 

 

 

 

むすめもつまもぼくも  3人考えてることは まるでバラバラだとおもう。

 

 

 

 

 

 

 

バラバラだけども 相談しながら 毎日相談して 本人ともしょっちゅう話しながら なんとかかんとか ここまでやってこれた。

 

 

 

 

 

むすめは どんどんとゆうことを聞かなくなっていくだろう。ぼくはカリスマではない。

 

 

 

 

 

 

つまや ぼくの出番はどんどん無くなっていくはずだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても とっても 楽しい子育てだった。

 

ピークで楽しいのが8年も続いた。

 

 

 

 

 

おもいのこすことも悔やむこともない。

ベストを尽くした8年間だった。

 

 

 

 

 

 

 

ゴールが目的じゃないんだよね

 

 

 

 

 

今 が 醍醐味なんだよね

 

 

 

 

 

 

 

明日も 明日のベストをつみ重ねられますように