ほんの数日数週間で ひっくり返せるものでもないけど
それでも 後で 「点数が足りない」「今回のテストは本人の様子を見ていた」と言うくらいなら
自分が朝早くから起きて、自分自身の勉強をするか 子どもの勉強の準備をするか 子どもの勉強の手伝いをすべきだとおもう。
きびしくしろ と言っているわけではないんだよ。
子どもの当たり前の水準をつくってきてるのは誰で、それを変わってほしい と思ってるのは誰なのか、生まれてから毎日9時間も10時間もいる場所はどこなのか
そういう話。
まわりの大人が大切なんだよ。
びっくりするほど勉強しないのを するようにさせるには、
とてもとても大変なんだよ。
この3連休
1日10時間 隣に座ってあげるくらいしないと
そのくらいじゃ なーーんにも変わんないけど
でも
そういう日を数十日積み重ねて
ほんの少し
ほんの少しだけ 成長角度を変えていく。
中受経験者の親御さんはわかってくれるとおもうけど
本当に本当に
子どもをまともに勉強させるのは大変なんだよ。
リビングで近くに座って。
間違っても 部屋での時間をカウントに入れちゃダメ。意味ないから。
「こんなにがんばったのになんで上がんないんですか?」くらいのことを何度も思ってからが勉強スタートだからね。
やったってやったって上がんないんだから 勉強なんて。
コツはあるんだよ。
できるようになるまでやる
って。
なんでもそうだよね。仕事でもなんでも。
言っても聞かない?
行動するまで言う。
それを いかに粘り強くできるかなんじゃない?教育なんて。
走るときに走らないんなら走らせるしかないんじゃない?
3連休
今までと変わるべきなのは誰なのか? っていう話だよ。