心配してれば、コントロールできるかって?
使い終わる時間はこれ↓

でも これ 訪問して、じっくり親子で答える類いの調査。
回答は 親が確認するかもしれない調査。
調査に応える 丁寧なご家庭でもコレ。
中学生の2割はてっぺん越え
小学生も4年生以降は かなり遅い。
これは 毎年トラッキングで調査してる
モバイル白書 というデータ。
たぶん われわれ保護者が一番 真剣に取り組まなくてはいけなくて
大いに 負けてるのが
スマホでつかう時間と それ以外でつかう時間 の優先順位について
だと ぼくはおもってる。
本人たちも 使いすぎっておもってるみたいよ。

ほんとは ご家庭の問題だからさ
というか価値観
ふだんは保護者の人達にはもちろん 本人たちにも言わないんだけど
ま GWで生活のたてなおしもしやすいかもしれないからね
ちょっと よりみちしようとおもう。
つづく