3年前、四国に生まれてはじめてやってきたとき
四国山地は越えなかった。
車でやってきたから
淡路島から鳴門に入って
金毘羅さんお参りして
そう あのときは4歳が全部自分で上まで登って得意げにしてた。
7歳のむすめに 途中 山の中腹で1時間くらいお説教をした記憶がある。出がけに学校でトラブルおこしたんだった気がする。
で まんのういけのとなりにある国定公園で遊んで
で 道後に行ったんだったかな
いや 途中 香川から倉敷に行った。
そう
岡山の科学館がよかったのをおぼえてる。
岡山と 名古屋と 今回行くとおもう北九州の科学館は 今まで行ったことがある中でも かなりすばらしい科学館だとおもう。
前回の香川では 6回くらいうどんを食べたとおもう。
で 今日はこれから2日目なんだけど
特に やることも決めてない。
さっきむすめと 朝6時雨の中 善通寺のお勤めに参加させてもらってうどんをすすってきた。
あとは四国山地をこえて 太平洋沿いまでいけば
ぼく的には 目的達成。

わがやの4人ではじめた全国都道府県めぐりも
あと 高知と山口で 一巡
むすめとむすこは かなりの土日祝日すずのきにいるから
思い出補整が効くように旅行を埋め込んでおけば
なんとかうらまれずに済むかな と期待してる。
ひとまず 四国山地越えの前にまんのういけ公園でも行ってみようかな
長岡もそうだけど 国定公園というのは すばらしい公園たちだとおもう。
よい一日を