そして彼らは農園に行った…

 

 

 

途中 朝ごはんの時間を抜いて2時間くらい。

 

 

 

今月 4歳になったむすこはドリル3ページ。

 

 

 

これが はやいのかおそいのか比べるのは あまり意味がなくて

 

 

指を使わずにひき算ができるようになってきたことと

 

2時間 えんぴつを持てるようになってきたこと(立ち歩きながらね…むすめのときとはちがう接し方をしてる)

 

 

っていう彼なりの成長を確認していくことが大切とおもってる。

 

 

 

 

むすめはむすめで とき直しをしていた。

 

 

 

 

 

いま

絶対に風邪をひきたくないお父さんを尻目に

 

 

彼らは農園へと旅立っていった。

 

 

チューリップの成長を見るんだそうだ。

 

 

 

そのあと おばあちゃんちで書道をして

 

むすめは勉強

 

むすこは ひたすらに遊ぶんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

ぼくは とんと公園で遊ばない父親。

 

 

そこに後ろめたさはある。たしかにある。

公園は一人で走りに行ってる回数の方が はるかに多い。

 

 

 

 

 

 

 

プールもなんだかんだ連れていかないので、通わせることにした。

 

 

 

家で勉強させとくのが1番 楽。手抜きもいいとこだ。(その分 つまが何かをしてるのかもしれない…)

 

 

 

 

 

すずのきをスケジュールにそって 週に2日休みにしても ぼくの子育てが何か変わるか自信はない。せいぜい出かける場所が増えるのと、農園に向きあう時間と料理する時間が増えるくらいなもんだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わが家の最近のお気に入りは 地理。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強しなさい とイラつくことは ふだん様子をみていないぼくには まだない。

 

よくがんばってるね と盛り上がることは よくある。

 

 

 

 

 

 

はやくから家族で勉強に取り組んでいくこと

 

 

個人的にはおススメ。

 

 

 

 

 

 

ぼくは わが子が勉強しない っていう解消できない悩みを 日々聞くことが多いからね。

 

勉強するのは当たり前なこと

 

と刷り込んでおくにこしたことはない と思う。

 

 

 

 

 

 

勉強させよう

 

 

シンプルにそのくらいに考えておくと

はかどる気がする。

 

 

 

時間管理をはじめると 途端に思い通りにいかなくて悩むかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

いづれにしろ よい週末を

 

 

深呼吸しながらね

 

 

 

 

道は短くも平坦でもないから