やっぱり少ないとおもう…

 

 

 

久しぶりに というか

 

はじめてかもしれない。

 

 

学校の定期テスト過去問対策特化塾のチラシがすずのきのポストに入っていたからまじまじ読んでみた。

 

 

 

 

一番無料体験が多い塾であり

 

学年3位まで たしか 授業料が減免される制度を持つ塾。

 

 

 

 

 

 

 

そこに合格実績が載っていた。

 

 

 

さも凄そうにみえるから

 

見せ方はうまいとおもうんだけど

 

 

 

 

 

 

圧倒的に 早稲アカの方が 合格実績は上だし

 

 

 

 

そもそも

 

 

人を無料体験でかき集めて 

上澄みは新松戸とか拠点校に送っておいて

 

 

 

 

それで その人数なの???

 

 

 

 

やっぱり 定期テスト対策を過去問暗記にしてるようじゃ むしろ悪影響にしかなってなくない????

 

 

と感じた。

 

 

 

 

 

 

 

通ってる人が満足してたら それでいい という見方もあるとおもうし

 

実際、ビジネスなんだから いろんなやり方があっていいとおもう。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

でも ぼくは

 

 

人生10回やりなおしても ここにむすめとむすこを送ることは絶対にないね。

 

 

 

 

 

  

 

定期テストの過去問暗記とか 繰り返して

 

高校に送り込むとか

 

 

それ

 

 

 

  

 

極悪だとおもう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てっきり もっと合格実績がすごいんだと思ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これじゃ だめじゃん。

 

 

 

1対2の個別指導塾となんにもかわんないじゃん。

 

 

 

 

 

 

 

高校で 路頭に迷おうがどうあってもいい みたいなのは

中受塾も一緒だから 百歩譲ってよしとしても

 

 

 

それで 実績ついてこないのはダメなんじゃないかな。

 

 

 

 

 

 

 

かなりがっかりした。