まったくもって唐突だけど
むすめの進路について話しておこう!
他の記事同様、読んでも1点も上がらない記事ではある。
この通りにいくかは神のぞ知るだけど
この通りにいったら
「『親のひくレール』『意識付け』はありますよ!」
って面談でいうようにしよう。
地元の小学校
→
地元の中学校
→
薬園台の園芸科
→
千葉大の園芸学部
→
バイオ産業
これがぼくのおもう
むすめの進路
地元の小学校に通う意図は
小学校の門まで家から30秒だから。
朝顔とか道具箱とか
おうちが近い子に憧れるたぼくとしては
絶対に譲れない進学先だ。
続いて
地元の中学校
こちらはなんといっても
内申を意識しての生活ができるのが魅力。
人の中でいきていくのだから
他者からの視点を意識しない生活はリスクが高い。
内申を意識しながら
多感な時期をすごして
生きていってほしい。
そして
薬園台
偏差値は今のところ緩いけど
なんせ
園芸科がいい。
園芸学部は多種を育てないっぽいし
早くから土にふれて考えてほしい。
世界と日本の食糧事情について。
そして
農工大か千葉大で
学びを進めていってほしい。
別に東大でも東北大でもいい
で いずれ
未来の人類を支える研究の一翼を担ってほしい。
バイオ産業か
水ビジネス
資源のない日本でも研究が進められそうな分野だよね。
結局はアメリカか中国の大学に行くとしても
まずは
高校での活動実績は大切になるから
やっぱり薬園台の園芸科は譲れない。
偏差値を意識した勉強は
すずのきでしたらいいし(・_・)
ということで
ぼくの中では
園芸科や園芸学部・農学部は
とてもアツい!
やってみるとわかるとおもうけど
自分が食べる分くらいの
土いじりは楽しいよー
子どものみらいについての話
いつでも しにきてくださいね💁