仕事ががんばれない人っているよね
わりとどこの職場でもいると思う
たどってきた道は知る由もないけど、かわいそうだよね
仕事しにきてるのに仕事できないんだから。
塾をやってるから
たまに出会うんだけど
勉強を がんばれない人っているんだよね
やっぱり ぼくはかわいそうだなって思う
勉強が大切って価値観が薄っぺらいから
勉強をがんばる自分に、いまいち価値を見い出せないんだろうね
で、そんな自分で通れてきちゃってるんだよね。
言い訳がやたら外にむいてる人・休みがちな人に多い。
「勉強をたくさんさせるのがかわいそう」って言う人にたまに出あう。
さすがに子供にそうは言わないんだろうけど
そう思って 接せられてる子がかわいそうだな
とぼくはすずのきの生徒たちをみていておもう。
たくさんたくさん勉強しないと、はやくもすごくもなれないのに粘り強くチャンスをもらえずに成長してきてると『勉強をがんばれない人』になるんだろうな-と想像してる。
(そもそもの『たくさん』の基準が、幼児から当たり前に勉強してきた人と中学生で勉強しはじめた人とでは違うんだよね)
言いすぎだね。
子育ての優先順位で 『勉強』が低かっただけだね。
でもさ
「勉強・・・かわいそう」って人にあうと
『選択肢を広げるため』っていいながら
勉強することでわが子にチャンスが増えると信じてないのかな?とも思うね。
遊んで笑ってるわが子が大好きなんだろ-ね
気持ちはわかるけどね
勉強させるのって とてもとても大変だし。
でもさ
大人になってから
『がんばること』
身につけられるホショウあるの?
『頑張りすぎないでいいよ』って育って
がんばって20年30年すごしてきた人に
ガチで勝てるの?
どうにかしようともがきながら成長するしかないのに
楽にすごせるルート・負担の少ない在り方ばかり求めちゃって…
もし、そんなラッキークジがあれば、がんばってきた能力の高い人たちがとーーーっくに見つけて、楽してるから。
この先
ゲームして、ゴロゴロして
ゆとりかまして、生きていけるわけないのに。
30歳のわが子がパジャマでスマホいじりながら
「やりたいことが見つからない」
って言ってるの想像してみてよ。
単純作業はコンピュータのほうが得意らしいよ。
東大生の自由な発想と
向陽生の自由な発想
どっちのほうが想像つかない自由なんだろうね。
塾に努力しにきてるのに
かわいそうって
がんばれないわが子の未来
楽観視しすぎだよね?
ま
すずのきの子が 勝ちやすい世の中なら
それはそれで いいんだけどね
どう育つかは別として
どう育ってほしいかは重要とおもう
ぼくはむすめに
自分で決めること&主張が通るように行動すること
を伝えたいと思ってる
がんばることや健康は
すべてのベースにあることは大前提だよね