昨今の大学一般受験がどれほど難しいかは
昨今の大学受験を本気で走った人にしかわからないと思う。
そこでいうと
ぼくは 当事者ではないから
そばでフォローしていて感じるだけの感想でしかない。
そばでみていての感想でいうと
少子化もどこ吹く風
定員厳格化の影響は たしかに感じる。
中高一貫校と公立の受験雰囲気の違いも感じるし
現役志向も強くなってるね。
すずのきでは
基本的には普段から強く勉強して
指定校推薦で大学にチャレンジしてほしいなーと思いつつ
そうではない道に進む人も当然いるから
一般受験 をふまえた勉強もしていくんだけど
高校生の勉強は ほんと 大変だね-
まして国公立になると
その難易度たるや....
科目が増えるから
私立と 偏差値で単純比較できないよ。
ほんと 大変。
いまの高1理系には
国公立を選択肢に残すために
古文単語をいれたりしてきたから
継続して勉強してる人は
外部の全国模試 満点で全国1位とかとってくるんだけど
全体をみると
なかなか 国語は学校の勉強でやっと って感じの人が多いね。
理系に国語の学習を
どう ねばらせたらいいのか っていうのは
なかなかに難しい問題なんだよね。
だからこそ 国公立は強い人しか目指せないんだけどね。