今朝の小学1年生は英語

 

 

 

試しながら

 

朝のペースをつくっていこぅ

 

 

 

 

 

 

声を出しながら 練習練習。目がさめていいかもね。

 

 

 

 

 

2月くらいから 勉強の中心は 英語。

 

 

算数の文章題は 時間制限のないところでじっくり取り組んでほしいから

 

 

家族全体に余裕がなかった受験期から量を減らしてる。

 

 

いまの算数は 毎日の100マスと 

4年生の計算をたまにやってるくらいなんじゃないかな。

 

学童では1年生は本を読んでるらしい。それはそれでとってもいいよね☆

 

 

 

 

 

1年生になったから

 

体力キープを最優先にして

 

友だちづくりに邁進してほしいよね。

 

 

英語の早期教育については 

 

中学での勉強への効果がたいして見込めないと思ってるんだけど

 

それでも6年毎日書かせながら積み重ねれば 2年間分くらい身につけさせられるかもしれないね。

 

 

 

手を緩めつつ、緩めすぎず

 

加減は親次第だよね。

 

 

 

 

 

うちは

学童から帰ってくる19時から

学校に行くまでの7:30までが勝負。

 

 

 

 

 

 

ほっとくと のんびりしちゃうのと

 

たっぷり寝かせたりゴロゴロさせたい親としての気持ちの折り合いが

 

難しいところなんだけど

 

 

 

そこは

3年目の教育ママが やりくりしてくれてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の時間は だれにとっても貴重だよね