「世界をかえる」「ルールをつくる」側

 

 

 

 

 

ラインをつかえなくなったら

 

 

スマホをつかえなくなったら

 

 

 

ぼくはかなり困る。

 

 

保護者の人たちからの連絡に返せなくなるし

生徒たちからの連絡も すぐに反応できなくなる。

 

 

 

 

 

それでも数日ならいいけど

ふだんから使えなかったら

 

かなり今よりも窮屈な生活になる。

 

 

 

 

 

 

 

スマホがあって 窮屈になっていることもあるけど

 

それは コントロールする力があるかどうかで

 

選択の問題。

 

 

 

 

生活はどんどん変わっていって

 

コインやお札のかわりに 端末ですべて済む時代は

 

もう目の前だよね。

 

 

30歳以下の人には、電車にのるときに毎回切符を買って

 

なおかつ切符を切ってもらってたとか ピンとこないように

 

これから生まれてくる人たちには、スーパーでお札や硬貨を使う姿は

 

ピンとこなくなるかもしれない。

 

 

 

ワクチン接種も インターネット経由がメインなんでしょ?

 

 

 

 

 

もうさ

 

 

数年後の世界では

 

 

『ルールをつくる』人は

 

 

官僚ではなくて

 

 

インターネットのプラットフォーム側だったりしてね。

 

 

 

 

 

『世界をかえる』人は

 

 

政治家ではなくて

 

 

新たなサービスを開発する人たちだったりしてね。

 

 

 

 

 

 

 

30年後の世界で

 

同じく国家にパワーが残っているかどうかは 疑問だね。

 

 

パワーは プラットフォーム側に 移っているかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しい料理屋さんが たちゆかなくなる時代だ。何がおこるかなんて だれもわからない。

 

 

20年前にインターネットはあった。

 

あったけど、それは情報を得る道具で 

 

仮想現実の世界で買い物して

実際に家に届くサービスを話しても

 

鼻で笑われていたと思う。

 

 

 

 

まして 買った翌日に届くよ と当時の自分に話しても

「??」

 

だったと思う。

 

 

代引きで、3倍くらいの値段だったらあるかもな と思うかな。

 

 

 

 

 

 

30年後 どんな世界か

 

 

 

30年後は 多くの若者にとって 実際にむかえる現実だ。

 

 

 

 

  

 

脚の速さでは 大きな優位を築けないと思う。

 

 

 

 

 

ぼくは こどもに 

 

おおいに経験を積むチャンスを見つけやすいように

 

 

 

勉強をさせる

 

 

 

 

勉強で磨ける能力は たくさんあるから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

置かれた場所で咲きなさい

 

 

とは 

 

子どもたちには言いたくない