テスト1ヵ月前の中学生たち

 

 

 

いっしょうけんめいにテスト勉強してる。

 

 

 

範囲を自分で考えて

 

 

わからないところがわからない っていう状態から

 

  

いっしょうけんめいに 読み解いて

 

 

がんばって 質問して

 

 

なんども 反復して

 

 

自分でテストをしてる。

 

 

 

 

 

 

 

今日 午前も午後もお休みのテニス部 6名は

 

朝から じっくりと 自分に向きあってる。

 

 

 

いま16:12

 

 

 

 

  

 

 

 

入ってきて1年くらいは みんな やみくもに勉強するんだよね。

 

最初は精度が低い。

 

 

 

 

 

それが 何回もの 本気のテスト勉強を通して

 

 

 

 

いや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何回もの 本気で悔しがる経験を通して

 

 

テスト勉強 というものが洗練されていく。

 

 

 

 

  

 

ぼくはもっぱら「テストで点数をとれるように勉強しな」と声をかけるけど

 

 

 

 

すずのきのような勉強の仕方だと

 

 

 

それは  

 

=学力向上に他ならないよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

自制して  自律して  主導権を握って  能動的に

 

勉強をデザインしていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分による 自分のための勉強

 

 

自分だけの 自分に最適な 勉強方法

 

 

 

 

 

そう育つと

 

高校での失速はないし、

 

変わり続けることの重要性を 勉強を通して体得できる。

 

 

 

 

 

 

いい習い事だとおもうよ  自分でつくりだす勉強

 

 

 

教室の空気 ものすごく前向きだもの。