「気のせいだからな-。勘違いだから。追い込まれてないぞ-。」

 

 

 

 

一昨日あたりから追い込まれてるかも?って顔つきをしていた高校生に 昨日言った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「疲れてへんわ」

 

 

 

新卒で入社したときに研修をいただいたO部長の口ぐせだ。

 

 

 

ぼくらヒヨコが 研修後に「お疲れさまでした!」というと

 

 

 

誰よりも派手なネクタイをしたO部長は

 

ゼロハリのジェラルミンケースを持って

 

決まって

 

「疲れてへんわ」

 

と言って帰っていった。

 

 

 

ゼロハリ

 

 

 

 

高校ラグビーの全国優勝チームのキャプテンをしていた彼からすると、たしかに疲れる仕事ではなかったんだろうけど

 

 

 

配属されてからも、社内でうっかり「オツカレサマデス」というと

 

必ず「疲れてへんわ」と返ってきてたから

 

 

やっぱり 自己暗示に長けた人なんだなと 当時も今も思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

結果的に社運がかかっていた部長の事業は 数年で頓挫して

 

それ以外の部門が次々と売却され

 

最後はボロボロになって会社自体は無くなったんだけど

 

 

それによってぼくの記憶の中の部長の個性が薄れるかというと、まったくそうではなくて

 

輝きは異彩を放ったまま ぼくの中にあり続ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

疲れてるかって?

 

 

 

 

 

そりゃそうなんだよ。

 

 

 

 

 

 

でも ちがうんだよね。

 

 

 

ちがくないんだけど ちがうんだよね。

 

 

 

 

 

 

部長イズムは

 

 

子どもたちには刺激が強いから こっそり忍ばせてるんだけど

 

 

たま-に たおれてしまうか?って高校生相手に 出現する。

 

 

 

 

不屈は

 

うまれもってのものではなくて

 

培っていくものなんだとおもうんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も 一歩 進んでいけるといいですね