英語か…

 

 

 

 

 

対象が中1の基礎英語1と 対象が中2中3の基礎英語2を4日間すすめて 思うことは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふつうに 英語の勉強をしてる って感じがする。

 

 

 

 

特に 基礎英語2

 

 

 

 

 

文法とテンポが むすめには 大変とおもう。復習はするんだけど、2に関しては 予習したほうが学習効果が高いとおもう。

 

 

今週分は 本文だけ予習してたんだけど、もしかしたら他の部分も一緒に読むくらい予習しないとならないかもしれない。

 

 

そうなると 再現性に欠けてしまう…

 

 

 

 

 

 

 

聴いてる15分の中では

 

集中を途切らさずに 常に次の展開を考えながら授業を聴くことを つまと模範をみせてる。

 

 

 

 

 

まぁ 見事に 音声がとまる一瞬 むすめも一緒に とまってしまうんだよ。

 

 

 

 

性格なのかもしれないし、癖なのかもしれないし、成長の発達段階のはなしなのかもしれない。

 

 

 

言葉で伝えつつ、模範演技でみせていくしかない…

 

 

 

基礎英語1

 

1年間通して リズムをつくってからがあるべき姿かもしれない。

 

 

4月1週だからか テンポもやさしい

 

 

 

基礎英語2も このまま強引につっきるけど、むすめが1年間乗り越えたとしたら 3人で予習と復習を相当がんばったことになる。

 

 

英語の力はつくんだろうけど、それは ちょっとぼくの思い描いていたものとちがってたりする…

 

 

 

 

あまり 英語教育に乗り気ではなくて ほんの思いつきだったんだけど

 

 

もしかしたら ガチガチにやってしまうかも。