週回数は迷うところですよね

 

 

 

 

6年前 この塾をつくるとき

 

 

価格については

 

最後までなやんだ。

 

 

  

 

 

というより

 

価格を決めたから

 

いまもつかってる ペラペラのリーフレットがパワポで出来上がってオープンとすることができた。

 

 

 

  

 

 

 

前職の個別指導 週2回より通いやすく

 

 

しかも

 

 

 

週5回

 

 

 

 

  

 

高校生については

 

一律料金で

激やす

 

 

 

にした。

 

 

 

  

 

 

  

 

実は 塾業界

 

 

中学受験と 大学受験生の単価は めちゃくちゃ高い。

 

 

  

 

 

 

大学受験になると 本人が決めてくるところもあって

 

講座数をふやして現役生でも年間100万近くいくこともざら。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

そこに需要があるから  としかいえないんだけど

 

 

はんぱじゃないシステムが組まれてる。

 

 

  

 

 

 

 

高いと 何がいけない って

 

 

映像授業ばっかり組み込んで

 

演習の時間が不足することがいけない。

 

 

  

 

 

授業をきいても、別に点が取れるようになるわけじゃないからね。賢くなっていない。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

それを定着させるのが第一歩。

すぐに繰りだせるようになるのが二歩目。

 

組み合わせて考えられるようになるのが三歩目。

 

 

理解の先に 延々とステップがある。

 

 

 

 

 

  

 

そのステップをのぼっていく時間を 食いつぶす。

 

 

 

 

 

 

  

とぼくはおもってる。

 

 

 

  

 

  

 

 

  

演習こそが点を取ったり、合格したりする根幹だから

 

ぼくは

 

 

週5回

 

だけでいいかな-

 

なんて思ったけど

 

 

 

 

 

それはそれでわりきりすぎな気がしたから

 

 

月額 2000円差(税抜)で週3回も設定した。

 

 

 

  

 

  

今月から5人くらい 週回数の変更があって

 

 

今朝もご相談をいただいた。

 

 

  

 

  

 

新中1を 週3回から週5回へ。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

ぼくとしては まよわず即答!

 

 

 

 

  

 

理由は 子どもたちは増やしたがらない。

 

 

 

年齢をかさねれば重ねるほどに 自我は育つ。

 

 

 

 

  

 

 

  

 

何より

 

 

 

  

 

 

  

 

 

学力の土台は勉強量。

 

 

  

 

 

 

  

 

 

ということで

 

 

たくさん勉強しないと あんまり頭はよくならないですよ

 

 

 

ここにおいておく。

 

 

 

 

  

 

家ではかどる勉強する子ならいいけどね

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

座ってるじゃない?