朝、基礎英語をすると

 

 

時間があまる。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこに 勉強あそびをいれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強しない理由も

不摂生を正さない理由も

 

 

 

 

そういうのは無限に溢れてくる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのうち なんでそれをすべきか? とか、考えても堂々めぐりなこと 時間をもっともらしくつぶせることに 費やしはじめる。

 

 

 

 

 

 

 

いくら考えても 実行にはいたらない。

 

 

 

 

 

 

行動こそが 成長につながるわけだけど

 

 

 

 

そこが難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基礎英語で無理矢理 1日をはじめて

そのあと 必要な栄養を摂る。

 

 

 

 

 

今朝のむすこなら 算数 ほーぷドリル

あと 国語

 

 

 

 

 

 

必要なときに必要な栄養をあげるのがぼくてきなおすすめ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん学んで 知ってることが多いほうが

 

知ってることがつながって 楽しくなりやすいとおもうんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

目先の受験のために勉強するっていうよりは

 

知りたいから勉強する っていうように育てていきたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

受験は片手間で大丈夫 ってレベルにしとけばいいんじゃないかな と思ってるから

 

 

今朝も粛々と栄養を摂らせてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受験勉強? したくないならしなくていいじゃん

どこの高校に行っても同じだよ 隣に座る子次第だよ

 

 

 

 

 

 

 

普段、教室で言ってることを

 

正面からむすめとむすこにも言いきれるように育てていこうとおもってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、

 

数学とか理科とか英語とか もちろん社会とか

 

理解力や素地をつくっておけば、小学生のうちに 高校の内容に入っちゃって全然いいんじゃないかな って感じてる。

 

 

 

 

 

 

 

高校の学齢になったら

 

一般教養みたいな勉強をするよりも 専門性に寄せれるほうがいいんじゃないかな って気がしてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは まだ仮説段階なんだけど

小学生でも普通に高校化学いけちゃう気がするんだよね。

 

 

 

本人の興味関心にたくす!神のみぞ知る‼︎ 『ヤル気が肝心ヤル気主義』みたいのじゃなくて、

普通に再現性を持たせられるような気がするんだよね。

 

 

 

もちろん 自分で学ぶかたちで。

 

 

 

 

その先をどこにつなぐかのイメージが持ててないのが、問題点なんだけど

 

とりあえず 英検が来週、キッズbeeっていう算数のテストがその翌々週とかで終わるから そしたらむすめで実証実験をしていこうと思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

どの勉強もそうだけど ステップの踏ませ方が鍵になるわけで

 

 

学校じゃないんだから

何も 全国一律の学習指導要領にあわせる必要はない。

 

 

 

 

 

早起きして 栄養を摂らせたらいいんだよ。

 

 

 

 

導けるのなんて 小さいうちだけなんだから。