すずのきの年度の切り替えは誰かの受験終了日

 

 

 

 

 

そういう日は 別の誰かの勝負どころの日なので

 

 

普通に

 

 

 

 

 

 

ごくごく普通に

 

 

すずのきは開き続ける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日も今日も明日も。

 

 

 

 

 

 

ということで 日曜日朝     今日もかわらずにすずのきは開く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで 秋の終わりぐらいから日曜日はいっつも誰かしらのためにすずのきにいるから

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん行ってた博物館も もう半年くらい行ってない気がする。

 

 

 

公園も今年に入って行っていないかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒たちは 年長さんに3名

なんなら サイエンスゲーツもいれれば年少さんからいて

 

 

 

高3は 今朝も音読を送ってきて 昨日も勉強をしに来ていた人もいるから

 

 

 

10数歳で いろんな人がいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰かしらが何かの勝負どころにいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので 

 

 

終わりは無いし

 

ひと段落も無い。

 

 

 

 

 

 

 

きりはないし 無限に突き詰められるんだとおもう。

 

 

 

 

 

突き詰めないけど…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰かの当たり前は ぼくにとっては意外だし

 

 

ぼくの常識は 誰かの非常識

 

 

 

 

 

 

 

 

それでいいと思ってる。

 

 

 

 

 

みんなちがって みんないいわけだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強は やるかどうか

 

 

そこが1番肝心で

 

 

 

 

 

 

たくさん勉強するからこそ たくさん解くスピードもスタミナもつく。

 

 

 

 

 

 

スピードがあるからこそ

 

時間あたりの効率が変わるし

 

 

 

考える癖も身についていくようになる。こだわりもうまれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり 複雑なことではなくて

 

 

 

優先順位を そこにもっていけるかどうか 次第だとおもう。

 

 

 

 

 

 

 

で それは そう育てないと中々難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

入口で難しい中学にいこうが 高校にいこうが 大学にいこうが

 

出口は まったく変わる。

 

 

 

 

 

 

それは 友達次第でも クラス次第でも なくて

 

 

親次第

 

 

優先順位のつけ方次第

やりきることを大切にしているか次第

 

 

 

 

最近はそんな気がしてる。

日曜日1時間でもいいと思うんだけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうだろう?

 

 

 

受験前だけ テスト前だけ 日曜日に勉強することに はたして意味があるんだろうか?

 

 

 

 

 

それなら ちがう時期に 負荷をかけたほうが、成長曲線なり 加速度なり 全然ちがうんじゃなかろうか?

 

日曜日30分 横に座ってるだけでいいと思うんだけどね。

 

 

 

 

 

 

 

ともおもうんだけど、ぼくも子どもたちと遊びたいし 勉強しなさいというのは大変なので

 

よそのご家庭に そんなことを言おうとは思わない。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SNSに1日数時間かける

 

 

若いときにそういうふうに時間を使うのは 圧倒的多数なんだとおもう。

 

 

若者と接していて そう思う。

 

 

 

 

ぼんやりする時間も大切っていうのは

本当にそうなのか?

 

 

そりゃ 忙しい人には必要だろうけど

 

1日数時間 SNSに熔かす若者に ぼんやりする時間は必要なんだろうかね一体。

 

 

 

 

生活に介入できるのは 一緒に住んでる大人だけ。

 

そして 大人の言うことを聞くのは 幼いときだけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと大人にできることなんて

せいぜい自分が 何かを追いかける姿をみせるくらいなもんだとおもう。

 

 

 

人はパンだけでは生きず 主の口から出るすべての言葉によって生きる   って、むすこは卒園式で言うらしいんだけど

 

 

人は 言葉なんかじゃ 勉強し続けないからね。

 

 

 

 

 

 

どこまでいっても 矢を自分に向けてね。休まずワークしたいとこだよね。子どものまわりにいる大人は。

日曜日 15分でもいいと思うんだよね。