なぜ理数が大切か、文系だからかいまいちピンときていないんだけど

 

 

 

 

今日は高校生がすこしの時間だけ勉強しにくるから

 

 

 

むすめとむすこのプール振替を つまにたくして教室にやってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中 今日も中高一貫校で学校説明会があったんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

その学校は

 

 

 

高大連携をフックに

 

なんとか 女子校といういまのかたちを維持しながら

 

 

 

運営していこうとしている学校で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえば近くだと

 

 

 

男子校が 2016年に共学化した千葉商大

 

女子校が 2021年に共学化した光英ヴェリタス

 

 

 

 

とか

そういう学校は雰囲気を変えて 学校も変わっていく流れを生み出そうとしているのを感じるんだけど

 

 

 

 

 

今日の学校は 共学化した学校とは

またちがう 変わらない良さ  みたいな雰囲気をもっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明会終わってから 教室にいるんだけど

 

 

 

小学部ではってあるポスターが気になった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月から4回行ってる 市川の現代産業科学館でいただいてきたんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふと思ったんだけどさ

 

 

 

数学や理科って  なんでそんなに大事にされるんだろうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい時代を 科学技術をもとに切り拓いていくからかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たしかにたしかに

 

 

 

10年後  チャットgptみたいな人工知能無しでは 生活がままならなくなっているとはおもう。

 

 

 

 

 

一昨日 小4の読書感想文と 中2学習法っていうブログをAIに書いてもらってびっくりした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらく 教養 や 美意識  宗教観 みたいな

 

 

 

自分の言葉

 

 

 

なるべくユニークであることが大切にもなっていくんだろうと感じたよ。

 

 

輪切りにならないこととタフでいることが 価値になっていくんじゃないかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなさ AIはじめ

 

 

科学技術は大勢ですすめていくもの ともおもうんだけどさ

 

 

 

 

人の解釈次第で どうとでもなる 社会学みたいな分野で あーだこーだ話しながら考えてるのが

 

ぼくてきには

 

1番おもしろいんじゃないかな- なんておもうんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでもいいことなんだけどね。

 

 

 

 

 

ほら  ぼく 今日    サイエンスゲーツすらない完全な休みだからさ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

いったい 教育 っていうのは どんなことを目的にしてるんだろうねー

 

なんて ことにぼーっとしてたりがゆるされるんだよ  きっと。

 

 

 

 

 

 

日本の法律では↑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな人が あるべき姿なんだろうね🤔

 

 

 

どう思います?