なんだかんだ 一年間の半分くらい
日曜日の朝 こうしてる気がする。
受験生を中心とした 勉強する子たちの教室温度によって日曜日 稼働したりしなかったりするんだけど
去年まではすずのき立ち上げのときの生徒が大学受験生として在籍してたから
プライベート とか
そういうのよりも何よりも
すべてを優先して 生徒の勉強 を優先していたようにおもう。
1年前の誕生日に 1年間の目標を子供にきかれたときに
「〇〇〇〇の合格 それくらいかな」
って 即答したもんね。
合格なしでは すずのきの根幹が揺れてたかもしれない。
合格して気が抜けたかっていうと
別にそんなこともない。
あいかわらず 木曜に日曜に 定休日を学力向上に置き換えてるとおもう。
中1の代とか 5人くらい 最難関大に入るんじゃないかな…
この一年ですずのきも かなり進化してるとおもう。
小1も 昨日 5人かな 算数と国語を勉強しているし…
すずのきとして 成し遂げたい学力向上 は どんどんとその形を具体的にかえてるように、できることもやりたいことも増えてってる。
学力向上が一番 ぼくの成し遂げたいことだから それでいいんだけど
去年までは すくなくとも2/3 は 日曜日に稼働してたはずだから
すこし家族との日曜日が増えたようにおもう。凧揚げやボール遊びができる河川敷をみつけたのが大きいかもしれない。
木曜日は 今も前も ほぼ稼働してるとおもう。体感だけど。
今日は むすめがほぼ一日 テクノベーションっていうアプリをつくるプログラムにオンラインで参加してるから
むすことぼくは 中高生と勉強する一日になるだろう。
8:56になったから そろそろ隣の大きな教室のほうに
生徒がきはじめてるかな
うん はじめてた
この中のだれも
勉強が好きな人
寝ても覚めても勉強したい
どんな娯楽よりも勉強を優先したい
そういう人は ひとりもいない。
そういう人をみたこともない。
ほんとは 強度が高い勉強を一瞬やっても それはあまり意味のあることだとおもってはいないんだけど
そんなの 言うだけ野暮じゃない
強度が高い勉強を 一瞬やったことがあるだけでも たぶん全体からみたらレアだから
それに
一瞬でおわらないかもしれない。
もしかしたら
勉強を続けられる人生をおくれるかもしれない。
合格する手段としての勉強 ではない 勉強をみつけられるかもしれない。
今日が そのきっかけの日曜日になれるかもしれない
一瞬の強度の高い勉強が そのきっかけになるかもしれない
そんな期待を日曜日には淡く持ってきてる。
面談では ほぼかならず言ってるんだけど
中学も高校も どこ入っても同じだとおもってるんだよね
となりの席の子 部活で同じ子次第。楽しいか楽しくないか。
というか 自分次第。
問題は その先のカテゴリー
そこをどうデザインしていくか。
日曜日や 休みの日を どういうふうにデザインしていくか
子どものときには何も考えなかったけどね
どんな日曜日が いい日曜日なんだろうね。
心と身体をたっぷりやすめて
ついでに心と身体をたっぷり鍛えて
ついでに脳にもたっぷり栄養をあげられると最高かな。
素敵な週末を👋