夏前に 小3小4の漢検にダブルで落ちたむすこ
一緒に受けたむすめは 漢検4級に受かっていたし
むすめがテストで落ちたことはあまりないから
この出来じゃ 受からないと覚悟していたものの
それなりにショックだった。
ぱぱ しょっくだった。
まったく話はかわるけど
人生で 自分のことを ぱぱ と言ったのは
これがはじめての経験。
ぼくは ぱぱと呼ばれることをかたくなに否定して
保育園で へんなの と言われても
名前で呼ばせてきた。
はなしを戻そう
ぱぱ ショックだった。
つまと話して
覚える系は結果の出せない子だから
地味にやっていくしかない とあらためて秋に漢検を受けることを決め
で 7月8月と小3の漢字を勉強させている。
ふつうに まだ7割程度しかかけていない気もするけど
たぶん今週 小3は押し込んで
で9月から 小4なんだとおもう。
なかなか 覚えない。
あと むすこの勉強でいうと
いまのメインは 算数で

解説を読む力を育ててる。


