定期テストのふりかえり【中学数学のとある問題について】

 

 

 

とある分野の問題をプリントで1枚 準備していた。先週のことね。

 

 

人数分 用意してあった。

 

 

 

 

とはいえ それは普段使っているテキストにもある分野。

 

 

 

 

切り取って 渡すまでもなく

 

自分でカバーしたほうがいいか

 

と、結局 みんなに渡さなかった。

 

 

 

 

 

例年 出ない問題でもあった。

 

 

  

 

そしたら 

昨日出題されたみたいだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

.....。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

  

ぼくは一晩 考えた。

 

 

 

 

 

  

今朝、教室でその人数分のプリント

 

たった1枚だけど、何点かになったであろうプリントを手に取ったんだけど

 

 

 

 

ここは悩む 塾講師としてね。

 

 

 

 

 

 

普段のテキストにのってるんだから

 

自分でカバー すべきっちゃぁ すべきなんだけど

 

どこまでフォロー してあげたほうがいいか。

 

 

 

本気で準備したテストの度に自分であれこれ考えとる

 

 

つまずいての気づきは最高の財産ではあるものの。

 

 

みんながみんな

 

その問題が取れたわけではない気がするんだよね。

 

 

 

  

心配になって プリントを準備したわけだからね。

 

 

 

 

 

テストが返ってくるまでに

 

プリントで学習しようと思ってる。

 

 

 

 

思ってるけど

 

こういうときは やりきれない気持ちになる。

 

 

  

「点をとろう」

 

 

 

 

言いながら

 

 

突き放す。

 

 

 

 

 

「点に直結する勉強をしな!」 

  

 

そう言いながら

 

 

点の取り方にこだわる。

 

 

 

 

 

 

 

 

矛盾している気もするけどね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両立しよう

 

高校生まで進んだすずのきの子たちはビックリするほど強い

 

 

両立しよう

 

いまや 集団塾の上位集団に見劣らない平均偏差値になった

 

 

 

両立しよう

 

100点UPもたくさんいる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もがんばろ☀