小学部は声を出すとこからスタート

 

朝 テストをする中学生のコピーを取りたくて

 

となりの小学部におじゃましたら

 

 

 

  

フォニックスを使いながら

 

来週からはじまる基礎英語1の本文を読み解いていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやら これで 来週から基礎英語も

教室で聞いていくらしい。

 

 

 

  

 

 

3ページ目 集中する癖をつけてあげるには みんなで取り組むのもいいかもしれない。やさしめだね。

 

 

 

  

 

 

 

 

  

ということで

 

 

すずのきの春期講習 小学部

 

 

あさいちは声を出しながら スタートしていく。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

むすめは これの基礎英語1と2を半年 やって

英検3級を合格したから

 

 

 

ぼくは この基礎英語

 

かなり 信頼してる。

 

 

 

 

 

いきなり 基礎英語2も自分で勉強させるのは 結構な無茶 とはおもうけどね

 

 

 

  

 

まずは 基礎英語1を2年くらいじっくりやってみるといい。

 

 

  

 

 

 

 

声を出しながら 集中してく

 

 

  

 

 

 

  

集中力をつけるには とてもいい訓練になるよ。ふつうに意識とぶからね 朝   3ページ目。

 

 

ねばり強さをみがけるとおもう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ