全国 都道府県
津々浦々
すみからすみまで
まわって
まわって
そうして実践感覚を磨いていく
受験生諸君。
公立高校は検定教科書の中身から出題されるから
似通った問題が全国のあちらこちらでみられるんだよね。
しかも
時間配分や
自分が取るべき問題とパスすべき問題の見分けもつけていく。
正答率0.8%の問題は
秒でパスしたいところ。
受験問題は
上位生の中でも差がつくような
難問もたくさん控えていて
定期テストのようにはいかない。
それでも読んでいく。
本番を意識し、時間配分を考え、
一都道府県づつ 練り歩いていく。
踏み固めていく。
過去問をといて出た自分の弱点を
教科書や参考書でつぶして
次の日 また進んでいく。
千葉県の過去問じゃ
とてもとても少ないからね。
普通の問題集には 受験問題の難問はあまり出てこないしね。
だから すずのきでは
全国の旅にでる。
だいたいの受験生は
受験までに
2周 3周 旅に出る。
丹念に全国を見て回るには
とっても大切にしたい時間なんだよね。
2周目にはすっかり忘れてたりするし。
なんせ47だから。
で
今日は夏休み 最終日。
1人だけ 7月に渡した人は
超上位で速い人だから
数理社か
もう終わっていて
英語長文の精読に入ってるんだけど
なんせ
未習範囲がわんさか載っている受験問題集だから
範囲の学習をしてからでないと
中3とはいえ大苦戦する。
範囲の学習を終えた人から、8月随時 わたして
進めてるけど
もう
九州
って人が
ちらほら出始めた。
社会は終わって
理科が関西ってパターンの人も。
ちなみに北海道スタートね。
いま
高校の上位を走る
去年の中3たちに
それを話したら
やっぱりビックリしてた。
超強いペースなんだよね
未消化かな?って心配もあるんだけど
昨日までに 受けた質問の感触からすると
1周目としてはしっかり取り組めてる。
ただただ、すっごく頑張ってるだけだね。
8月はじまって 23日目で
もう九州だからねー
うーーん
よいですよいです
2学期の劇伸びが楽しみになる