小学生は明後日までは、今のままの運用でいきます。中高生は指示がいきわたりやすいので別館で学習します。 13:18
状況が変わり続けますね。 本当に学校がひらかれるのか? 週明け火曜日に、感染者が爆増してた…
状況が変わり続けますね。 本当に学校がひらかれるのか? 週明け火曜日に、感染者が爆増してた…
いま、本人たちに説明中。 ご不明点は電話ください。 学校がわりにすずのき 本館より は…
記事をみてくれてる人は 生徒の半分にも満たないとおもうから 本館には今日もいくよ 来た子 まず…
出欠を全体でとると 量が多くなるから 学年ごとに部屋をわけてみたよ👆 ここ…
明日から家でのペースづくりをはじめてみよう 家から参加してみたらどうかな? 多少の混乱…
エイプリルフールのお話ではありません。 先ほど、正式に社長に就任しました 教室長イトウ …
夏期講習で受験勉強づけというのは、どの受験生も難しくなるだろう となると、部活後、多くの中…
ほかに話すことあるよね
うーん。 そーかーーー
低学年生には いまは じっくり 文字を読むことを伝え 何度も何度も あたるまで考えさせ 『…