すずのき小学生の勉強について
主義主張の違う2人で話し合い。
昨日から続いてる。
学力向上という目的は
2人ともに譲らないところなんだけど
横内先生とぼくでは それぞれ方法が違う。
新学期を控え、教え方ひとつで
大激論
低学年のある子の 具体的な問題で
どのくらい教えるか、どのくらい自分で考えさせるのかの調節と、方法について話し合ってる。
自分で考えて 意欲をもてるように
育たないと 中学生以降 伸びないよね。
勉強し続けるように段取っていかないと
とてもとても大学受験はたたかえないよね。
そこは共有してても、細かいところでは
大激論。
途中、外に出て 雪合戦で雪球をぶつけあうくらい
(*´ڡ`●)
小学生の教育は長期で結果がみえてくるものだと感じるけど
その後の思考の深さ・スピード・量・マインド・想像力に大きな差がつく大切な時期だから、お互い いちいちこだわってる。
詰め込みに走ると、詰め込みに成功しても、それはそれであとで伸びなくなる。
性格と興味とその日の雰囲気を見極めながら、たくさんの種をまいていってる。
小学生のすずのきでのがんばりは
本人の成長
&
ご家庭の応援
&
横内プロの本気
で加速していってるように感じる🌱
今週も のびのび💯グングン🚀にょきにょき🎍ピョーン🤸 と伸びていこうよね🍎