とある中1のはなし

 

 

 

これまた今月入塾の人。

 

 

 

まずはペースを出そうと

 

既習の数学から入ってる。

 

 

 

 

そもそもが学年1ケタの人だからか

 

複数科目にしなくても

 

淡々と取り組んでる。

 

 

 

 

思うところはあると思うんだけど

 

 

おたがいに警戒しながらの手探りのコミュニケーションだから

 

 

なんとも様子見が続く。

 

 

 

 

 

 

 

一歩 縮めるべく

 

 

水曜日 自宅学習をお勧めして

 

昨日土曜日 それについて話し込んだ。

 

 

 

 

 

どこまで響いたかは 性格もまだわからないから何ともいえないんだけど

 

 

勉強を磨き続ける人になるためには

 

『なんとなくわかる』ではなく

 

『隅から隅まで定着させる』意志が必要になる。

 

 

 

 

 

 

1年生のスタートがよければよいほど

 

取組を進化させるのがいいと思う。

 

 

 

 

その先に何が待っているかはわからないけど

 

 

中1の1学期がピークでしたっいうありがちなのは

 

 

すずのき らしくない。

 

 

 

 

 

 

アドバンテージは 活かしてこその アドバンテージ。

 

 

ひとまず1位

 

 

 

 

 

これは狙わなければ絶対に取れない順位なんだよ。

 

 

中学のうちから 『隅から隅まで』 は中々 難しい。

 

逆にいえば 中学のうちに『隅から隅まで』を身につけておけば

 

TOP校に進むと感じる。

 

 

 

 

 

そのためには馬力は必要になるけどね。

 

 

 

 

TOPを目指すかどうかはおいといて

 

 

 

進化を続けよう

 

 

 

 

 

 

それこそが すずのきが大切にしている行動原理だからね。